SW270C [27インチ ダークグレイ]
- ハードウェアキャリブレーション対応、WQHD(2560×1440)の解像度を備えた写真・映像編集向け液晶モニター(27型)。
- 精密な計器、ガンマ補正、色温度調整、色域補正、ユニフォーミティ補正によるキャリブレーション「AQCOLOR」テクノロジーにより、正確な色を再現する。
- Adobe RGBは99%、DCI-P3およびDisplay P3は97%、Rec.709およびsRGBはカバー率100%の広い色空間を実現している。

よく投稿するカテゴリ
2021年2月1日 09:39 [1415986-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
シンプルで、ベゼルレスなので今風だと思います。
スタンドも奇抜なデザインでなく、ただの長方形なので邪魔になりにくいです。
高さ調整やチルトも簡単にでき、使い勝手がすごく良いと思います。
【発色・明るさ】
Adobe RGB 99% 対応なのですごく良いです。
ただ、sRGBにキャリブレーションして使用しているので、性能をフルには発揮できていません。
明るさもキャリブレーションするときに下げるので、フルでは使用していませんが十分です。
【シャープさ】
WQHD (2560 x 1440)なので、スケーリングなしにもちょうどよい感じです。
ただ、4K 27インチのディスプレイと比べると、文字が荒いです。
iPhoneの画面とかではなく、ごくごく一般的なPCの画面という感じになります。
【調整機能】
ゲーム機能などは一切ありませんが、写真をやるなら十二分に調整機能があります。
ハードウェアキャリブレーション対応なので、色の基準点を管理することができます。
いまいち活用できていませんが、ホットキーパックG2でsRGB、AdobeRGB、白黒などをワンボタンで切り替えられるので
複数環境での見え方などを確かめたい人には便利だと思います。
【応答性能】
普通だと思います。
動画を見ても不満はありません。
【視野角】
IPSパネルでとても広いです。
写真編集に特化しているだけのことはあり、満足できるものです。
【サイズ】
27インチなので、机はそこそこ占領されます。
購入前にサイズを測って検討しましょう。
【総評】
WQHD (2560 x 1440)はゲームをするときにも負荷が少なくて、便利です。
ただ、4Kディスプレイの美しさを見てしまうとそちらが欲しくなると思います。
24インチのフルHDディスプレイと並べると見え方が同じくらいなので、という統一感が出てよいと思います。
欠点としては、やや起動遅めです。頻繁にディスプレイを省電力に入れる運用をすると不満が出そうです。
また、同じBenQのディスプレイと一緒に接続してキャリブレーションしようとすると
ソフト上でディスプレイを選択してもうまくいかないことがあります。
キャリブレーションするときに、片方のディスプレイのUSBだけ接続するようにすれば成功しますが、面倒です。
キャリブレーションソフトである「Palette Master Element」のアップデートで解決してもらいたいです。
あとは、スタンバイ時に電源ランプが点滅するのが暗いところだと目立ちます。OFFにできる機能が欲しいです。(SW240でも同様)
参考になった1人
「SW270C [27インチ ダークグレイ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月1日 09:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月1日 12:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月16日 19:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月25日 11:22 |
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル
