C3 AIRCROSS SUVの新車
新車価格: 354〜402 万円 2019年7月16日発売

よく投稿するカテゴリ
2021年3月9日 00:06 [1362742-3]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 5 |
【エクステリア】色遣いは日本にない素晴らしさです。嫁さんはカバっぽいといいます。C3がマイチェンして、エアクロスもあんなカッコよくなったら凹むなぁとおもってたら、最近エアクロスのマイチェン版が本国で出ましたね。なぜエアクロスだけあんな不格好になったのかと思いましたが、すでに持っている者としては、ホッとしたのも本音です。
【インテリア】特別豪華ではありませんが、オレンジの差し色は効果的でセンスにあふれています。女性に好評ですね。唯一左ウインカーレバーがたまに失敗します。オーディオがまだいい音であるのが意外でした。いつもはすぐ換装するのですが、対応店にできるかどうかも相談しなきゃならないし、しばらくそのままでいこうと思います。エージングが終わったのか、音の繊細さは今まで買い替えたものよりしのぎます。もう変える気はなくなりました。ディーラーは工賃高すぎて考えてません。基本1時間1万からです。
不満は、カップホルダーと電装系。カップホルダーはみんカラなどでよくでてますが、エアコンの吹出口にかけるのは不安定でせっかくの造形が見えなくなって不満なのでやめました。マイチェン版のようにサイドブレーキの後ろにふたつ組のものを取り付けました。
電装系はよくセンサーが故障と言ってきます。結局なんともないんですが。また、アップルカープレイのグーグルナビが不安定です。話してくれたり、「プッ」という音だけだったり、全く無言だったり、猫の機嫌のように変わります。なんとなくですがこれは私のiphoneのアプリの相性のような気もしてます。アップルウォッチがダメだったので。どうしてもアプリを削れないため諦めてます。それほど不都合ではありません。むしろ、「お、今日はお話してくれる、ご機嫌がいいねぇ」と楽しんでます。どういう作用で変わるのかいまだ不明です。また、電波はWiMaxでやってますので、山奥とトンネル内が途絶えます。
【エンジン性能】【走行性能】1.2l/3気筒だとは思えない重厚さと静かさです振動もよく抑えられていると思います。6ATはCVTでないのが私は好きです。キビキビしすぎないし、ターボダッシュはできます。
【乗り心地】猫脚が素人でもわかります。段差など魔法のじゅうたんのようであることはなるほどと思えます。ふらっと300km走っても疲れません。前のウイッシュ2.0zでもここまで走ると腰が痛かったので、驚異的です。
【燃費】街中は14くらいでしょうか。全くの遠出仕様です。遠出すると20Km/l越えます。ハイオクも思ったより負担には感じません。月で行っても1000円くらいの差ですよ。やたら遠出が増えました。300Kmふらっと道の駅や焼きたてパン買いに出かけたりして。
【価格】これが意外でした。シトロエン推奨LEDヘッドライト・室内ランプ換装、持ち込みETC取り付けなどして、車両本体価格284万だったかなより安いコミコミ280万で済みました。買い増しだったので下取りもなしです。さらに残価設定ローンは金利ゼロでした。ずっと心待ちにしていたほぼ同じ車両価格のマツダ3/2.0Sバーガンディよりは30万以上の差がついたのと、マツダがあんなにも「マツダの車は…」と車気取りし始めたことに腹が立って、一気に熱が冷めてしまいました。「外車は故障すると聞きますよ」以前私は二代目MPVに乗ってましたが、スライドドアのモーターを3回付け替えてます。よく故障する車で3ヶ月に1回は修理していたんです。それを言い返す気力もなくしました。
【総評】オートバックスで隣に停まってたC3が少し気になって、たまたま入ったシトロエンで、隣りにエアクロスがありました。車両価格が同じのマツダ3を買うつもりでずっといろいろ本も見ていて夢を膨らませていましたが、41万円引きと金利ゼロの残価設定ローンで、出会って3日で決めてしまいました。私のところのシトロエンはディーラー対応は満点でしたね。今のところ。
意外と安いですが、注意も必要です。工賃などはバカ高です。ワイパーのゴム買えただけで1万円ですから。自分でできないなら恐ろしいです。近くで対処してくれる整備やさんを探すマメさが必要でしょうね。
あと、ディーラーでも細かい仕様変更は把握してません。私のはシックエディションと同じ仕様で、ドアハンドルのメッキがなくなりましたが、後席の網戸(名前忘れた)が復活してました。これは嬉しい誤算です。なのにもらってたカタログにはついてませんと訂正紙がしばらくついてましたね。確認すると、「あーそうなんですね、よく変わるので追いついてないんですよ」と言ってました。
1年も経ってませんが、もう1万Kmを越えそうです。今までで一番「意外に楽しい、乗り続けたい」と思える車かも知れません。嫁さん用のクロスビーもいい車なんですが、定年したら最後の車としてこれを残してCan-am乗ろうかなと思ってます。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年7月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 279万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった37人(再レビュー後:15人)
2021年3月8日 23:59 [1362742-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 5 |
【エクステリア】色遣いは日本にない素晴らしさです。嫁さんはカバっぽいといいます。C3がマイチェンして、エアクロスもあんなカッコよくなったら凹むなぁとおもってたら、最近エアクロスのマイチェン版が本国で出ましたね。なぜエアクロスだけあんな不格好になったのかと思いましたが、すでに持っている者としては、ホッとしたのも本音です。
【インテリア】特別豪華ではありませんが、オレンジの差し色は効果的でセンスにあふれています。女性に好評ですね。唯一左ウインカーレバーがたまに失敗します。オーディオがまだいい音であるのが意外でした。いつもはすぐ換装するのですが、対応店にできるかどうかも相談しなきゃならないし、しばらくそのままでいこうと思います。エージングが終わったのか、音の繊細さは今まで買い替えたものよりしのぎます。もう変える気はなくなりました。ディーラーは工賃高すぎて考えてません。基本1時間1万からです。
不満は、カップホルダーと電装系。カップホルダーはみんカラなどでよくでてますが、エアコンの吹出口にかけるのは不安定でせっかくの造形が見えなくなって不満なのでやめました。マイチェン版のようにサイドブレーキの後ろにふたつ組のものを取り付けました。
電装系はよくセンサーが故障と言ってきます。結局なんともないんですが。また、アップルカープレイのグーグルナビが不安定です。話してくれたり、「プッ」という音だけだったり、全く無言だったり、猫の機嫌のように変わります。なんとなくですがこれは私のiphoneのアプリの相性のような気もしてます。アップルウォッチがダメだったので。どうしてもアプリを削れないため諦めてます。それほど不都合ではありません。むしろ、「お、今日はお話してくれる、ご機嫌がいいねぇ」と楽しんでます。どういう作用で変わるのかいまだ不明です。また、電波はWiMaxでやってますので、山奥とトンネル内が途絶えます。
【エンジン性能】【走行性能】1.2l/3気筒だとは思えない重厚さと静かさです振動もよく抑えられていると思います。6ATはCVTでないのが私は好きです。キビキビしすぎないし、ターボダッシュはできます。
【乗り心地】猫脚が素人でもわかります。段差など魔法のじゅうたんのようであることはなるほどと思えます。ふらっと300km走っても疲れません。前のウイッシュ2.0zでもここまで走ると腰が痛かったので、驚異的です。
【燃費】街中は14くらいでしょうか。全くの遠出仕様です。遠出すると20Km/l越えます。ハイオクも思ったより負担には感じません。月で行っても1000円くらいの差ですよ。やたら遠出が増えました。300Kmふらっと道の駅や焼きたてパン買いに出かけたりして。
【価格】これが意外でした。シトロエン推奨LEDヘッドライト・室内ランプ換装、持ち込みETC取り付けなどして、車両本体価格284万だったかなより安いコミコミ280万で済みました。買い増しだったので下取りもなしです。さらに残価設定ローンは金利ゼロでした。ずっと心待ちにしていたほぼ同じ車両価格のマツダ3/2.0Sバーガンディよりは30万以上の差がついたのと、マツダがあんなにも「マツダの車は…」と車気取りし始めたことに腹が立って、一気に熱が冷めてしまいました。「外車は故障すると聞きますよ」以前私は二代目MPVに乗ってましたが、スライドドアのモーターを3回付け替えてます。よく故障する車で3ヶ月に1回は修理していたんです。それを言い返す気力もなくしました。
【総評】オートバックスで隣に停まってたC3が少し気になって、たまたま入ったシトロエンで、隣りにエアクロスがありました。車両価格が同じのマツダ3を買うつもりでずっといろいろ本も見ていて夢を膨らませていましたが、41万円引きと金利ゼロの残価設定ローンで、出会って3日で決めてしまいました。私のところのシトロエンはディーラー対応は満点でしたね。今のところ。
意外と安いですが、注意も必要です。工賃などはバカ高です。ワイパーのゴム買えただけで1万円ですから。自分でできないなら恐ろしいです。近くで対処してくれる整備やさんを探すマメさが必要でしょうね。
あと、ディーラーでも細かい仕様変更は把握してません。私のはシックエディションと同じ仕様で、ドアハンドルのメッキがなくなりましたが、後席の網戸(名前忘れた)が復活してました。これは嬉しい誤算です。なのにもらってたカタログにはついてませんと訂正紙がしばらくついてましたね。確認すると、「あーそうなんですね、よく変わるので追いついてないんですよ」と言ってました。
1年も経ってませんが、もう1万Kmを越えそうです。今までで一番「以外に楽しい、乗り続けたい」と思える車かも知れません。嫁さん用のクロスビーもいい車なんですが、定年したら最後の車としてこれを残してCan-am乗ろうかなと思ってます。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年7月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 279万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
2020年8月30日 21:48 [1362742-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 5 |
【エクステリア】色遣いは日本にない素晴らしさです。嫁さんはカバっぽいといいます。
【インテリア】特別豪華ではありませんが、オレンジの差し色は効果的でセンスにあふれています。女性に好評ですね。唯一左ウインカーレバーがたまに失敗します。オーディオがまだいい音であるのが意外でした。いつもはすぐ換装するのですが、対応店にできるかどうかも相談しなきゃならないし、しばらくそのままでいこうと思います。ディーラーは工賃高すぎて考えてません。基本1時間1万からです。
【エンジン性能】【走行性能】1.2l/3気筒だとは思えない重厚さと静かさです振動もよく抑えられていると思います。6ATはCVTでないのが私は好きです。キビキビしすぎないし、ターボダッシュはできます。
【乗り心地】猫脚が素人でもわかります。段差など魔法のじゅうたんのようであることはなるほどと思えます。
【燃費】街中は12くらいでしょうか。今日遠出をしてきましたが、高速なら18を超えますね。
【価格】これが意外でした。シトロエン推奨LEDヘッドライト・室内ランプ換装、持ち込みETC取り付けなどして、車両本体価格284万だったかなより安いコミコミ280万で済みました。買い増しだったので下取りもなしです。さらに残価設定ローンは金利ゼロでした。ずっと心待ちにしていたほぼ同じ車両価格のマツダ3/2.0Sバーガンディよりは30万以上の差がついたのと、マツダがあんなにも「マツダの車は…」と車気取りし始めたことに腹が立って、一気に熱が冷めてしまいました。「外車は故障すると聞きますよ」以前私は二代目MPVに乗ってましたが、スライドドアのモーターを3回付け替えてます。よく故障する車で3ヶ月に1回は修理していたんです。それを言い返す気力もなくしました。
【総評】オートバックスで隣に停まってたC3が少し気になって、たまたま入ったシトロエンで、隣りにエアクロスがありました。車両価格が同じのマツダ3を買うつもりでずっといろいろ本も見ていて夢を膨らませていましたが、41万円引きと金利ゼロの残価設定ローンで、出会って3日で決めてしまいました。私のところのシトロエンはディーラー対応は満点でしたね。今のところ。
意外と安いですが、注意も必要です。工賃などはバカ高です。ワイパーのゴム買えただけで1万円ですから。自分でできないなら恐ろしいです。近くで対処してくれる整備やさんを探すマメさが必要でしょうね。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年7月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 279万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった22人
「C3 AIRCROSS SUV 2019年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月19日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月19日 10:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月14日 16:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月20日 13:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月23日 07:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月5日 09:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月19日 15:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月9日 00:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月13日 19:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月26日 09:10 |
C3AIRCROSSSUVの中古車 (84物件)
-
315.0万円
- 年式
- 令和5年(2023)
- 距離
- 50km
- 車検
- 2026/02
-
C3 エアクロス シャイン 1年保証/禁煙車/衝突軽減B/AppleCarPlay/AndroidAuto/Bカメラ/ETC/スマートキー/アルミ/ワイヤレスモバイルチャージャー/クリアランスソナー
179.8万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 0.9万km
- 車検
- 2024/11
-
295.0万円
- 年式
- 令和5年(2023)
- 距離
- 50km
- 車検
- 2026/02
-
358.0万円
- 年式
- 令和5年(2023)
- 距離
- 0.1万km
- 車検
- 2026/02
-
164.5万円
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 2.2万km
- 車検
- 2024/03
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
