2019年 7月中旬 発売
241E1D/11 [23.8インチ ブラック]
- 24型フルHD(1920×1080)液晶モニター。画像を鮮やかな色彩で表示する「IPS ディスプレイ」の採用により、色の正確性を求める専門用途にも最適。
- ゲーマー用に最適化された「SmartImage ゲームモード」を搭載。ゲームに応じて設定をカスタマイズし、保存することができる。
- 目の疲れを軽減する「ちらつき防止テクノロジー」と、目にやさしい「ローブルーモード」を搭載し、快適な視聴を可能にする。

よく投稿するカテゴリ
2021年1月3日 06:47 [1405496-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 2 |
応答性能 | 無評価 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
VESAマウントの仕様以外は、100点
マルチモニター用でアームに付ける前提で【1万〜1万3千円程度・23.8インチ・IPSパネル・VESAマウント・スリムベゼル】と言う条件で探していた所、こちらのモニターを購入しました。
前モデルの241E9/11の方が数千円安かったのですが、VESAマウントの位置の問題で端子が刺さらない問題があるようでしたので、こちらにしました。
綺麗・安い・軽いで100点満点ですが、VESAマウントのアーム取り付け時の問題がかなりのマイナスです。
というのも背面が湾曲しており、アームを取り付ける際、ネジ穴4か所の内上2つが完全に浮いた状態になりギリギリ止められるかどうか?と言う感じです。
上2か所を無理に止めようとすると、モニター上部の背面パネルがネジに引っ張られ破損ししかけました。
まとめると、アーム使用の際は、ネジ2か所止めになるが、綺麗で安くてコストパフォーマンスに優れたの良い液晶という事になります。揺れやガタツキ等はありません。
個人的な意見ですが、背面パネルの剛性が非常に弱いという感想を多く目にしました。この問題は、アームで4か所ネジ止めを行った場合に起こりうる現象だと思います。使用1ヶ月程度ですが、今の所問題ありません。
参考になった2人
「241E1D/11 [23.8インチ ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月3日 06:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月27日 23:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月10日 17:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月25日 20:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月21日 18:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月2日 18:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月29日 23:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月17日 20:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月3日 10:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月17日 00:22 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
ユーザーレビューランキング
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
