『値段を考えれば破格』 ナガオカ P908BL [ブルー] YPO805さんのレビュー・評価

2019年 7月中旬 発売

P908BL [ブルー]

  • アルミニウムハウジングを採用し音漏れを軽減する、ハイレゾ対応イヤホン。高磁力マグネットとΦ10mmドライバーを搭載し、高音質再生が可能。
  • 再生周波数帯域は5〜80,000Hzで、ハイレゾ認定の基準である40,000Hzを上回る高音域を再生できる。
  • プラグは3.5mmステレオミニプラグで、イヤホンジャックを搭載したスマートフォンをはじめ、音楽プレーヤーなどでも使える。
P908BL [ブルー] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥1,080

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥1,080¥1,274 (12店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥1,080 〜 ¥1,274 (全国74店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:カナル型 装着方式:両耳 再生周波数帯域:5Hz〜80kHz ハイレゾ:○ P908BL [ブルー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • P908BL [ブルー]の価格比較
  • P908BL [ブルー]の店頭購入
  • P908BL [ブルー]のスペック・仕様
  • P908BL [ブルー]のレビュー
  • P908BL [ブルー]のクチコミ
  • P908BL [ブルー]の画像・動画
  • P908BL [ブルー]のピックアップリスト
  • P908BL [ブルー]のオークション

P908BL [ブルー]ナガオカ

最安価格(税込):¥1,080 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 7月中旬

  • P908BL [ブルー]の価格比較
  • P908BL [ブルー]の店頭購入
  • P908BL [ブルー]のスペック・仕様
  • P908BL [ブルー]のレビュー
  • P908BL [ブルー]のクチコミ
  • P908BL [ブルー]の画像・動画
  • P908BL [ブルー]のピックアップリスト
  • P908BL [ブルー]のオークション

あなたのレビューを投稿しませんか?

P908BL [ブルー]のレビューを書く

YPO805さん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:81人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
PCゲーム ソフト
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質5
低音の音質3
フィット感3
外音遮断性無評価
音漏れ防止無評価
携帯性3
値段を考えれば破格

【デザイン】
値段を考えれば上等です。アルミハウジングですから高級感があります。変にデザインに凝って、音と関係のない部分で値段が上がったりするくらいならこれで十分です。

【高音の音質】
とにかくこれがよく出る。非常に伸びやかにくっきり出ます。

【低音の音質】
これはあまり出ませんが、「盛っていないだけ」かもしれません。音質は綺麗だと思います。

【フィット感】
装着感ということなら、ハウジング部がコンパクトなのでケーブルがこめかみや頬にやや接触しやすいです。LRの区別が小さな印字のみなのでちょっと不便。

【携帯性】
絡みづらいケーブル被覆素材でもなく、Y字コードをジッパーを閉めるようにI字に纏めるためのスライダーが付いているわけでもないので、絡みやすさはあります。

【総評】
これまでイヤホンは特にこだわりもなく、適当に売れ筋のSONY MDR-EX150/250とかJVC HA-FX26などを使っていたのですが、今回はHi-Res対応品を探す中で本機を見つけました。結論から言うと1200円とは思えないハイクオリティーでした。

あくまで上記手持ち品との比較ですが、余計な細工を施していないと感じました。一応考え方として、再生音品質は録音品質と再生品質の組み合わせゆえ、再生する音次第でいくらでも良し悪しが変わるので、手持ち音源の中の「これは綺麗に録れている」と思う音を再生して、それがどれだけ生々しく響くかで音の良し悪しを判断しました。「低音はこれで十分か」「高音が出すぎてはいないか」というような微細な評価は、オーディオに疎いため判断つきかねますが、すくなくとも、低音がブンブン響くSONY機と比較すると、SONY機が生の音と程遠いことははっきりと分かりました。低音を人為的に盛っているようで、迫力はありますが、薄い膜が張られているかのようにディテールが潰れているのが分かります。JVC機については、低音が少なめなどバランス的にはP908に似ていますが、質はP908が上です。得手不得手で言えば、P908は生楽器を多用するような音楽に特に向いていると思います。クラシック、ジャズ、ポップスでも指と弦が触れ合う瞬間のニュアンスまで大事にするような音楽ですね。それ以外がダメかというとそんなことはない思いますし、比較した機種を使うならP908で低域をイコライザー調整した方がよいと思いますが、とにかく重低音は必須なんだよという人にはオススメしません。

比較製品
JVC > HA-FX26
SONY > MDR-EX250
SONY > MDR-EX150
主な用途
音楽

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「P908BL [ブルー]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
値段相応  2 2023年2月10日 14:34
とにかく買うべきイヤホン  5 2022年10月13日 11:14
評判通り酷い  1 2022年9月1日 08:25
マジでこの価格でハイレゾだった  5 2022年8月26日 14:58
待てど暮らせど。。トホホ  2 2022年2月15日 16:38
ハイレゾ対応?  3 2021年11月1日 22:14
例の物来ました。  1 2021年10月27日 02:02
値段を考えれば破格  4 2021年6月26日 15:29
1,200円前後という安さの割には良い音で、聞きやすいイヤホン  4 2021年6月12日 15:16
フィットできればいい音  4 2021年5月18日 16:52

P908BL [ブルー]のレビューを見る(レビュアー数:41人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

P908BL [ブルー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

P908BL [ブルー]
ナガオカ

P908BL [ブルー]

最安価格(税込):¥1,080発売日:2019年 7月中旬 価格.comの安さの理由は?

P908BL [ブルー]をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意