eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WH レビュー・評価

2019年 7月11日 発売

eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WH

64GB SSDやWindows 10 Proを搭載した14.1型ノートパソコン(ホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

TSUKUMOの直販サイトで購入するメリット

  • クレジット・コンビニ決済など各種お支払方法に対応
  • 延長保証オプションもあります(一部製品を除く)
  • 安心の国内サポート

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:インテル Celeron 3867U(Kaby Lake Refresh)/1.8GHz/2コア ストレージ容量:SSD:64GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 610 OS:Windows 10 Pro 64bit 重量:1.5kg eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WHのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WHの価格比較
  • eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WHのスペック・仕様
  • eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WHのレビュー
  • eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WHのクチコミ
  • eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WHの画像・動画
  • eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WHのピックアップリスト
  • eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WHのオークション

eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WHTSUKUMO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2019年 7月11日

  • eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WHの価格比較
  • eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WHのスペック・仕様
  • eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WHのレビュー
  • eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WHのクチコミ
  • eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WHの画像・動画
  • eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WHのピックアップリスト
  • eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WHのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > ノートパソコン > TSUKUMO > eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WH

eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WH のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.57
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:4人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.30 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 2.95 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 3.09 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.05 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 3.70 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 4.32 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.15 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 3.55 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 2.00 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WHのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ORSEさん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:222人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
24件
カーナビ
9件
5件
au携帯電話
3件
9件
もっと見る
満足度2
デザイン3
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性2
使いやすさ2
持ち運びやすさ3
バッテリ5
画面3
コストパフォーマンス2

白と黒のコントラストはシンプルで一見使いやすそう。

なぜこの配列に?もうちょっと考えられなかったのか?

右側面ポート

   

電源プラグより奥にUSB端子が配列されている。無線マウス端子専用ポートだろうか

   

【前提】
程度の良い格安中古を発見したので購入。動画視聴やSNS、Blogでの利用、また在宅勤務(ビジネス)での簡単なスプレッドシート利用、外出時の持ち運びを重視しており、ゲームや動画編集など高いホビー性は求めていない。
【総評】
BTOのなかでもリファビッシュ製品だとなんと2万円を切る格安ノートパソコン。
もう少し煮詰めて設計してくれればよかったのに。
よく言えば<シンプル>。価格を鑑みれば当然だが<チープ>、悪く言えば<おもちゃ>。実に惜しいが、正直「コスパ良し!」とは言えない。ホビーよりビジネス向け。ただし、無名メーカーやよくわからん中華ブランド製を買うよりは老舗PCショップゆえの安心感がある。金を払って得られる満足感はその点のみか。

【デザイン】
潔いほどにシンプル。白い筐体はまるで「まな板」のよう。汚れや傷が気になりそうだ。ブランドロゴは内側に。型番に至ってはシールすら明記していない。
【処理速度】
M2.SSDを搭載しているためか、案外と速い。
搭載CPUはCeleronR 3867Uだがあまり気にならない。
【グラフィック性能】
HD グラフィックス 610と液晶パネル14.1インチ(1,920 x 1,080)の「フルHDディスプレイ」とIPS方式らしいが、あまり恩恵を感じない。
【拡張性】
薄型PCを標榜しているため、拡張性はあまりない。メモリも4GBのオンボードで増設不可。USBポートx2、ミニHDMI、USBーCポート、microsdカードリーダーなどを持つが、物足りない。必要最低限というところ。
【使いやすさ】
ここが一番重要なのに、一番よろしくない。特にキーボード。
はっきり言って「変態キーボード配列」だと思ってる。
なぜこんな配列にしたのか?「ろ」の位置は矢印キーより右だし、何より電源ボタンはちょうど<Delete>キーの真横にあり、何度押し間違いしてイラついたことか。キーピッチ(間隔)も広すぎて14型PCのくせに無駄に指を広げて打たなくてはならない。設計者の意図が理解できない。
電源プラグもUSB端子より前にある。左奥側のUSB端子はもはや無線マウス専用と割り切りが必要か?
【持ち運びやすさ】
微妙。「持ち歩けなくはないが、そのわりに重く、ちょっと気を遣う」。流行りの14型とはいえ、1.5kgは思ったより大きくて重く感じる。
【バッテリ】
切れるまで試したことはないが、まぁまぁだと思う。
【画面】
期待したわりにIPS液晶の恩恵は感じない。他社と比較しても妙に白く明るい。チープさを感じる。悪くはないんだが、なぜだろう??
【コストパフォーマンス】
コスパよければ爆発的人気になっていると思うが、残念ながらそうじゃないんだよね。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成
画像処理

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

あったかおしぼりさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
マウス
3件
0件
マイク
3件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
処理速度1
グラフィック性能2
拡張性2
使いやすさ3
持ち運びやすさ5
バッテリ無評価
画面1
コストパフォーマンス無評価

親のノートパソコンが故障したため、安価なこの商品に買い換えました。
【デザイン】
無駄がなくシンプルな点は良いですが、電源ボタンを押し間違いやすいのは少しマイナス。

【処理速度】
価格相応というべきか、windows updateにかなり時間がかかってストレス
簡単な事務用途での購入ですがたまにフリーズするのでこれまでに何回か強制終了させてます。
ただ、ssdなだけあって起動は確かに早めです。
【グラフィック性能】
期待しない方が良いです。
【使いやすさ】
マルチタスクは重くて無理そうです
【持ち運びやすさ】
軽くて持ち運びやすいです。

【液晶】
購入した時から画面に空気が入ってました・・・

レベル
中級者
使用目的
文書作成

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WHのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WH
TSUKUMO

eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WH

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2019年 7月11日

eX.computer note TSNB14UP1シリーズ TSNB14UP1WHをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意