
2020年6月1日 21:43 [1333649-1]
満足度 | 2 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 1 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 2 |
セカンドカーのミライース(LA300S)の買い替え候補として、メンテで世話になっているDで試乗させてもらいました。
【エクステリア】
エクステリアは競合他社と比較しても威圧感も少なく、好みのデザインです。
ただ、スピンドルグリルを真似たようなフロントフェイスは、ダイハツとしての個性があまり感じられないなとも思います。
【インテリア】
ここは競合他社と比べるダントツで質感が劣っているように感じます。
特にインパネの作りこみはコストカット感が酷く、とても所有したいと思える出来ではありません。
(正直ミライースのほうが上と感じるぐらい)
カスタムはエアコン周りのパーツがピアノブラック調になっていた分マシといえる程度です。
(もうちょっと他社を見習ったほうがいいと思います。)
助手席や左右ドアにある◇のデザインも存在意義が分からず、余計チープさに拍車がかかっている気がします。
競合他社のうち、唯一センターメーターを採用しているせいか、メーターインフォメーションも読み取りやすいとは言えません。
LKAやACCの動作セグメントモニタが真正面にあって、スピードメーターとタコメーターが左側に来るのは、センターメーターの車を所有したことがない私にとっては強烈な違和感でしかありませんでした。
インパネシフト部が手前に出すぎているせいで、前席の運転席と助手席の間のウォークスルー部分のスペース差が他社より多いのも不可解で、ドライバーズカーではないことを感じさせます。
【エンジン性能】
ターボ車でしたが、エンジンのふけ上がりやパワーは、CVT滑りのようなものもほとんどなくパワフルで十分満足できるものでしたが、その分室内の静粛性は他社に比べ劣っていると感じました。
【走行性能】
代車で借りた初代タントとの比較ですが、ロールも少なく、ボディ剛性は高いと感じられました。
月と鼈ぐらいの差です。
【乗り心地】
どちらかというと若干硬めのほうでしょうか。N-BOXほど柔らかくなく、ルークスほど硬くないなと感じましたが、強く印象に残ったものはありませんでした。
【燃費】
試乗のため不明
【価格】
競合他社と比べると、安全装置や質感が劣るにもかかわらず、価格は5%程度しか変わらない(愛知県だとワンプライス販売という名の本体値引きなし)ので、正直割高なプライスだと感じました。
【総評】
本命はルークスかN-BOXということで、本当は試乗する予定はなかったものの、他社のアドバンテージを感じるためにあえて試乗しました。
1年前のモデルなので、さすがにルークスには敵わないにしても、3年が経過しようとしているN-BOXにも劣るようでは、正直つらいと思います。
急遽、特別仕様車であるセレクションが発売されたのも、それを物語っている気がします。
正直、他社並みに質感や機能を向上させるかしなければ、今の価格では厳しいなと感じました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった30人
「タントカスタム 2019年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月5日 19:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月23日 07:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月23日 03:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月19日 00:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月9日 19:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月30日 20:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月23日 12:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月14日 18:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月1日 21:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月19日 22:24 |
タントカスタムの中古車 (全4モデル/8,745物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
1〜240万円
-
1〜168万円
-
1〜175万円
-
16〜219万円
-
25〜240万円
-
18〜194万円
-
26〜249万円
-
50〜250万円
-
56〜185万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
S660が買えないオトーサンにもベストな軽スポーツマシン
(自動車(本体) > N-ONE 2020年モデル)4
高山正寛 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
