2019年 8月29日 発売
RF24-240mm F4-6.3 IS USM
- 広角24mmから望遠240mmまでカバーする高倍率ズームレンズ。大口径・ショートバックフォーカスにより画面の中心部から周辺部まで高い描写性能を実現。
- シャッタースピード換算で約5段分の高い手ブレ補正効果を発揮し、望遠や夜景などの手ブレが発生しやすいシーンでもブレを抑えた撮影ができる。
- 超音波モーター「ナノUSM」を搭載。「デュアルピクセルCMOS AF」との組み合わせで、静止画撮影時の高速・高精度AFと動画撮影時のなめらかなAFを実現。
最安価格(税込):¥129,000
(前週比:±0 )
発売日:2019年 8月29日

よく投稿するカテゴリ
2023年2月3日 00:43 [1677782-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
シャープ
いい。すごくいい。
10倍位のズームレンズは過去にEF35-350やEF28-300を使用したことがありますが、大きいのと直進式のズームでどうも思ったとおりの画角にスッといかない感じでレンタルはしましたが購入には至りませんでした。
これは小さいし回転式のズームでスッと狙った画角になる。
しかもシャープ。
雑誌の仕事をしていますがA4の見開きでもなんの問題もない。
他社の便利ズームも使ったことがありますが、まあ写ってるからヨシ!ってレベル。A6くらいまでかな使えるのって感じでした。
その印象が残っていたので大きくなるカットはRF24-105等を使うことが多かったけど、モニターで見る分にはこのレンズもまったく問題ないようだったので、最近ようやくA4見開きに伸ばすカットに使用しましたが、綺麗。もっと早く使えばよかった。
暗いことはもちろん暗いです。
でも光量がある時はこれが便利でシャープに写るのでヨシ!
- レベル
- プロ
- 主な被写体
- 人物
- 報道
- その他
参考になった8人
「RF24-240mm F4-6.3 IS USM」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月23日 11:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月28日 09:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月3日 00:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月3日 20:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月3日 06:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月13日 19:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月13日 16:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月9日 10:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月12日 22:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月16日 19:38 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
