価格帯:¥8,690〜¥8,690 (1店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2022年12月3日 09:57 [1654024-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
拡張性 | 2 |
メンテナンス性 | 3 |
作りのよさ | 3 |
静音性 | 3 |
コスパの良いケースです
決して作りは良いとは思いませんが、フロントパネルは艶消しで、安っぽさも軽減されています。
「BIOSTAR H610MX-E」と「Pentium Gold G7400、付属クーラー」の構成ですが、余裕で格納できました。
また、サイドパネルはペラペラですが、膨らみがあるので、すっきり配線できました。
価格でSFX電源が付属するのは助かります。
付属電源+純正クーラーで、静穏という訳にはいきませんが、事務スペースで使うには問題は感じません。
気になるが、2.5インチのストレージを使いましたが、マウンタや取り付け穴が無いところです。
とりあえず、3.5インチ用の取付穴の1つにビスで固定しましたが、軽いので問題はないでしょう。
M.2を使えば問題にもなりませんが(^-^;
総合的には、省スペースで配線しやすく、電源も付属するので、比較的コスパのよいケースだと思います。
内臓の300W電源をそのまま使われることを前提とすると、PentiumクラスまでのCPUで内臓グラフィックスで構成されるならお勧めのケースです。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
「KX-M01」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月3日 09:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月26日 22:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月7日 11:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月8日 12:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月30日 13:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月18日 14:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月1日 15:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月28日 07:29 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
ユーザーレビューランキング
(PCケース)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
