CMK32GX4M2E3200C16 [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]Corsair
最安価格(税込):¥13,900
(前週比:+5,931円↑)
登録日:2019年 7月 4日

よく投稿するカテゴリ
2025年7月21日 10:58 [1976182-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 4 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
CFDStandardではずれを引いた
&CrucialのJEDECメモリやProより安かった
&DDR4生産終了の告知があったため今後値上がるだろうと思いこちらを購入
九十九で7588円でした
【速度】
いままではCrucialのJEDECメモリを手動OCしていたので、それよりはレイテンシが遅くなりました
が体感は変わらないのでまあヨシ!
【安定性】
どっかのCFDStandardと違って安定してます
XMPなので楽
【互換性】
DDR4は息が長かったですからね
【総評】
DDR4環境の人は早めに増設するのが吉
メモリの余裕は心の余裕
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年5月10日 17:35 [1960268-1]
満足度 | 4 |
---|
速度 | 4 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 4 |
2020年1月購入の16GB 1枚が不具合
不具合症状:
Windows起動できない、ブルスクリーン多発。
どうにもならなくなったため、仕方なくWindows再インストール。
再インストール中にエラー発生、ブルースクリーン発生。
BIOS画面ではDRAM2枚とも正常認識されている。
再び再インストールするもインストール完了出来ず…
メモリ1枚刺しで再インストール→OK
メモリ交換して1枚刺し再インストール→NG
16GB×2の1枚に不具合発生している様子。
メモリチェックでDRAM確認する気力がなく、新品購入するかと思いましたが、
限定生涯保証があったんじゃないか?とパッケージ裏面みたら、
"limited lifetime warranty"の文字。
コルセアHPからサポートボットを使って、返品交換申請。
購入レシート、DRAMシリアルナンバーの画像送信し、無事に返品申請が受理されました。
コルセアからメールで送付住所宛名シートが添付されてくるので、シートを返品パッケージに
貼付けて国際郵便で送付(郵便料金は送り主負担です)。
その後、5/12に交換品が到着予定(コルセアから発送連絡メール着信)。
今回、国内代理店ではなくコルセアに直で交換申請しました。
返品申請自体は日本語で出来ましたが、2回目以降は英語でのやり取りとなりました。
個人的には各段難しいことはなかったですが、返品申請受理後、返品物発送依頼のメールは
注意して読んでください。
台湾への国際発送のため、ここで間違えると非常にめんどくさいことになると思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年5月2日 22:10 [1841061-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 無評価 |
サブPCのH370Tuf Gaming+i7-9700kで使用しています。
2年ほど使用しています。
【速度】
XMP2.0で使用すればDDR-3200で動作するので十分快適です。
購入して数か月設定せず2133のままになっていました。オーバークロックメモリの注意点ですね。
【安定性】
特に不安定になったこともなく、長期間安定して動作しています。
【総評】
メインPCもCorsairのメモリを使用していますが、Corsairのメモリは質実剛健という印象でとても安心感があります。
- レベル
- 自作経験あり
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月12日 01:35 [1791081-1]
満足度 | 4 |
---|
速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
MEG X570 + 5950x に64GB(4枚)で使用。
製品としては堅牢な見た目で、ヒートスプレッダは発熱対策に寄与していると思う
しかし、5950xに適した空冷クーラーを利用するとなると
大変大きなCPUクーラーものを使用することが前提だが
アサシン3を接続したところファン位置を純正のまま使用すると
いくらロープロとはいえ干渉してしまった。
ここまでヒートシンクやファンと近いと、肝心のヒートスプレッダも用をなさないのでは、と思い現在構成を考えている最中。
メモリに罪はない。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月11日 19:07 [1790980-1]
満足度 | 4 |
---|
速度 | 4 |
---|---|
安定性 | 4 |
互換性 | 4 |
MSI A520M-A PROに搭載し、問題なく3200MHzで動作しています。
16GBでも十分かなと思いましたが、価格差も小さかったことから32GBを選択しました。余剰の容量にはRAMDiskを割り当てて、WindowsのTEMPフォルダ、ブラウザのキャッシュ保存場所としています。システムSSDの寿命の延長にも繋がるのではないかと思っています
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月23日 12:08 [1771830-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 4 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 無評価 |
サブマシンにしているZ390 Phantom Gaming 4にて使用。
オーバークロックにて数年使用してますが、不具合などは一度もなく安心して使うことができています。
もしかしたらヒートシンク付きであることが寄与しているのかもしれません。
以前、2020年頃に購入した際はたしか20、000円以上していたと思うのですが、今はその半額以下になっていて、かなりコストパフォーマンスは高いと思います。
思わず追加購入をしてしまいました...。
現在は、Adobe系のソフトを使ったりネット閲覧メインで使っていますが、十分すぎるほどだと思っています。おすすめです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年7月25日 01:00 [1739474-1]
満足度 | 4 |
---|
速度 | 4 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 3 |
DELL Optiplex5070に増設のため購入。
2666MHzでの動作を期待したが、XMP機能がないマザーボードでは2133MHzでの動作となることを購入後に知ったため、別の商品を購入した。それまでの使用感のレビュー。
【速度】
XMP対応マザー以外は、2133MHzとなる点に注意が必要。
XMPでの設定であれば、3200MHzまでは出ると思われる。
【安定性】
2133MHzでは、当然ながら安定している。
【互換性】
互換性は高い。
ただ、期待する性能を出すにはXMPが必須なので、XMP専用と言っても過言ではない。購入時は要注意。
【総評】
自身の無知ゆえに、購入後に自分のPCには不適である事実を知ってがっかりしたが、本品自体は良いものであると思う。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月5日 17:43 [1722851-1]
満足度 | 3 |
---|
速度 | 3 |
---|---|
安定性 | 3 |
互換性 | 3 |
【速度】サーバー用パソコンのメモリーなので、速度が期待していないですが、それなりのパフォーマンスがありそうです。従って、8月くらいオーバークロックで使ってみようと考えております。
【安定性】7X24体制で使用していた数字間、特に問題が発生しませんでした。
【互換性】からに古いマザーボードとCPUにも対応できます。
マザーボード:MSI B350 Gaming Pro
CPU:Ryzen 1700x
【総評】安心できそうですな製品ですよね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月28日 07:51 [1718781-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 4 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月7日 08:07 [1701094-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 無評価 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
定格での使用なので速度はさわっていません。
差しやすい形で場所も取りにくく取り付けも楽でした。
最初こちらを差してもパソコン自体が動かず
他社のメモリを抜くと動きました。
安定性は高いと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月7日 21:51 [1601270-2]
満足度 | 3 |
---|
速度 | 3 |
---|---|
安定性 | 3 |
互換性 | 3 |
参考になった4人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(メモリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
