2019年 7月13日 発売
WF-1000XM3 (S) [プラチナシルバー]
- ノイズキャンセリング性能を備えた完全ワイヤレスイヤホン。飛行機のエンジン音などの低音から人の声などの中高音まで幅広い帯域のノイズを低減する。
- CD音源、MP3などの圧縮音源、音楽や動画などの配信サービスもハイレゾ相当の高解像度音源にアップスケーリングする高音質技術DSEE HXを搭載。
- 本体のみで6時間、付属のケースで3回分充電すれば合計24時間の音楽再生が可能。10分の充電で90分再生可能な急速充電にも対応している。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1241
最安価格(税込):¥18,700
(前週比:-693円↓)
発売日:2019年 7月13日

よく投稿するカテゴリ
2022年8月12日 11:46 [1609487-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 3 |
音は良いが、少し耳が痛い
中古9000円ほどで購入しました。
これまで使っていたのは有線の2000円クラスのイヤホンです。
【デザイン】大きく、一目でソニー製とわかるデザインです。
【高音の音質】音には詳しくありませんが、これまでのものと比べるととても良い音です。
【低音の音質】上と同じ。
【フィット感】これが難点だと思います。重くて大きいため、どれだけ強く差し込んでも、体を動かすと外れそうになってしまいます。あとこれに関しては自分の問題かもしれませんが、長時間つけていると耳が痛くなってしまいます。
【外音遮断性】ノイキャンがついているイヤホンは初めてなので、これが他に比べてどんなもんなのかはわかりませんが、エアコンの音は消えて、話し声や電車の音などは遠くに押しやるというような感じでした。完全に音は消えなくても、コンテンツをある程度快適に利用できるようになります。
【音漏れ防止】多分大丈夫です。
【携帯性】ケースも大きいですが、ちゃんと携帯できる大きさなのであまり気にしすぎる必要はないと思います。
【総評】音にはとても満足できたので、次買うときもワイヤレスにしようかなと思います。
- 主な用途
- 音楽
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
「WF-1000XM3 (S) [プラチナシルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月18日 15:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月23日 07:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月15日 01:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月7日 13:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月31日 22:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月27日 22:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月16日 12:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月26日 12:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月13日 17:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月12日 11:46 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【欲しいものリスト】DeskMeetでコンパクトなAI画像生成PC 2nd
プロフェッショナルレビュー
ノズル交換ほか、あれこれ遊べる高品位モデル
(イヤホン・ヘッドホン > FH15 FIO-IEM-FH15-B)4
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
