『V6プラスで使用したら、一部サイトに接続できず。』 NETGEAR Nighthawk AX12 RAX120-100JPS 紫煙朔蓮さんのレビュー・評価

2019年 6月13日 発売

Nighthawk AX12 RAX120-100JPS

  • Wi-Fi 6(802.11ax Wi-Fi規格)に対応した無線LANルーター。従来の規格と比べ、最大4倍のデータ容量を提供する。
  • 最大1.2+4.8Gbpsの12ストリームWi-Fiを採用。アップリンク&ダウンリンクOFDMAで、トラフィックが同時発生した場合のネットワーク効率と容量が向上。
  • 8つのMU-MIMOストリームにより、最大4台の2×2デバイスでコンテンツを同時にストリーミングできる。マルチギガビットポート(1G/2.5G/5G)を装備。
Nighthawk AX12 RAX120-100JPS 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LAN規格:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax Nighthawk AX12 RAX120-100JPSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Nighthawk AX12 RAX120-100JPSの価格比較
  • Nighthawk AX12 RAX120-100JPSの店頭購入
  • Nighthawk AX12 RAX120-100JPSのスペック・仕様
  • Nighthawk AX12 RAX120-100JPSのレビュー
  • Nighthawk AX12 RAX120-100JPSのクチコミ
  • Nighthawk AX12 RAX120-100JPSの画像・動画
  • Nighthawk AX12 RAX120-100JPSのピックアップリスト
  • Nighthawk AX12 RAX120-100JPSのオークション

Nighthawk AX12 RAX120-100JPSNETGEAR

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月13日

  • Nighthawk AX12 RAX120-100JPSの価格比較
  • Nighthawk AX12 RAX120-100JPSの店頭購入
  • Nighthawk AX12 RAX120-100JPSのスペック・仕様
  • Nighthawk AX12 RAX120-100JPSのレビュー
  • Nighthawk AX12 RAX120-100JPSのクチコミ
  • Nighthawk AX12 RAX120-100JPSの画像・動画
  • Nighthawk AX12 RAX120-100JPSのピックアップリスト
  • Nighthawk AX12 RAX120-100JPSのオークション

『V6プラスで使用したら、一部サイトに接続できず。』 紫煙朔蓮さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Nighthawk AX12 RAX120-100JPSのレビューを書く

紫煙朔蓮さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
0件
スマートフォン
0件
2件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
設定の簡単さ3
受信感度4
機能性3
サイズ2
V6プラスで使用したら、一部サイトに接続できず。

【デザイン】
デザインは今までのNighthawkとさほど変わらずです。少し大きめの筐体です。

【設定の簡単さ】
WANに接続して全自動で実施するなら簡単かと思いますが、あれをやりたい・これをやりたいと言った形で設定をしようとすると、マニュアルが英語になったりしますので少し大変かと思います。ただ、やり方が分れば使い勝手はいいでしょう。

【受信感度】
2階戸建て角部屋設置ですが、1階逆側にいても不満はありませんでした。

【機能性】
セキュリティ・付加機能は一般的かと思いますが、セキュリティとかは外部設定が必要なようでして、設定が面倒と思います。

【サイズ】
ウィングが大きい為、置く場所は少し広めに取っておくことをおすすめします。

【総評】
今回、ルーターのソフト不具合によりV6プラスのIPv4 over IPv6機能が正常に動作しないという悲しいことになりました。(サポート曰く、現状すぐには改善しないとのこと)
IPv6とIPv4をハイブリッドで利用しているサイトについては接続が可能ですが、IPv4のみ利用しているサイトについてはネットを接続することはできませんでした。私はV6プラス使用者のため、この部分に引っかかり、残念ながらサポート相談にて結局返品することとなりました。このため総合評価は低めの★2です。
IPv4 over IPv6をご利用にならない限り発生しない症状です(※IPv6をIPoE接続、IPv4をPPPoE接続にて確認した際には接続できないサイトは発生しませんでした。)ので、この部分については今後のファームウェアのバージョンアップ次第ですので今後に期待です。


追記:先日V6プラス対応ファームウェアが出たそうですので、もしお持ちの方でV6プラスをお試しできる方はバージョンアップしてみてください。

参考になった10人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度2
デザイン4
設定の簡単さ3
受信感度4
機能性3
サイズ2
V6プラスで使用したら、一部サイトに接続できず。

【デザイン】
デザインは今までのNighthawkとさほど変わらずです。少し大きめの筐体です。

【設定の簡単さ】
WANに接続して全自動で実施するなら簡単かと思いますが、あれをやりたい・これをやりたいと言った形で設定をしようとすると、マニュアルが英語になったりしますので少し大変かと思います。ただ、やり方が分れば使い勝手はいいでしょう。

【受信感度】
2階戸建て角部屋設置ですが、1階逆側にいても不満はありませんでした。

【機能性】
セキュリティ・付加機能は一般的かと思いますが、セキュリティとかは外部設定が必要なようでして、設定が面倒と思います。

【サイズ】
ウィングが大きい為、置く場所は少し広めに取っておくことをおすすめします。

【総評】
今回、ルーターのソフト不具合によりV6プラスのIPv4 over IPv6機能が正常に動作しないという悲しいことになりました。(サポート曰く、現状すぐには改善しないとのこと)
IPv6とIPv4をハイブリッドで利用しているサイトについては接続が可能ですが、IPv4のみ利用しているサイトについてはネットを接続することはできませんでした。私はV6プラス使用者のため、この部分に引っかかり、残念ながらサポート相談にて結局返品することとなりました。このため総合評価は低めの★2です。
IPv4 over IPv6をご利用にならない限り発生しない症状です(※IPv6をIPoE接続、IPv4をPPPoE接続にて確認した際には接続できないサイトは発生しませんでした。)ので、この部分については今後のファームウェアのバージョンアップ次第ですので今後に期待です。

参考になった7

「Nighthawk AX12 RAX120-100JPS」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

Nighthawk AX12 RAX120-100JPSのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Nighthawk AX12 RAX120-100JPS
NETGEAR

Nighthawk AX12 RAX120-100JPS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月13日

Nighthawk AX12 RAX120-100JPSをお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))

ご注意