T20 Wireless
有線/無線対応イヤホン
-
- イヤホン・ヘッドホン 363位
- Bluetoothイヤホン 144位

プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2019年7月29日 08:19 [1246569-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
製品全体 |
イヤホン部。デザインと質感のご参考に。 |
ノズルは3タイプ付属。 |
メーカーのサンプル機(メディア用)をお借りしてのレビューです。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
ハウジング部はステンレスを射出成型したもので、金属ならではのソリッドな美しさと、曲線を採り入れた柔らかなシルエットの共存が妙味です。
ネックバンド分はシリコン素材で表面はマット調。エッジ部の金属パーツがアクセントになっていて、価格に見合う風格を備えています。
【高音の音質】
煌びやかながら不思議なほど刺さり感が抑えられています。解像度重視派、高域重視派におすすめです。
ボーカルに肉厚さが伴うとさらに良いですね。
【低音の音質】
ノズル交換で調整できます。
「Reference」(標準)はスッキリと質感表現に長けモニターライクな印象。
「BASS」に交換すると相対的に量感が増して重低音サウンドに。
質が良く調整も可能で、マニアも楽しめると思います。
【フィット感】
ハウジングの形状が適正で耳にフィット。ノズルが耳穴にしっかり挿入できる感覚も好ましいです。
フィット感は良好です。
【外音遮断性】【音漏れ防止】
カナル型としては一般的な範疇です。
イヤーチップは、2段フランジやフォームタイプ(Comply)も付属しているので、遮音性を高めたい場合はこれらを選ぶと良いでしょう。
【携帯性】
ネックバンドはシリコン素材で、丸めてポケットに入れることも可能です。
質の良いソフトポーチが付属しています。
携帯性は良好です。
【総評】
ワイヤードのT20に比べて1.3万円高程度。少々値段が張りますが、T20の世界観が気に入り、ポータブルプレーヤーとの有線接続も視野に入れつつ、スマホと組み合わせてWirelessの快適性を求めるなら、コストパーフォーマンス的にも妥当で良い製品だと思います。
参考になった3人
「T20 Wireless」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月15日 22:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月1日 04:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月7日 20:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月29日 08:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月6日 04:23 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






鳴りっぷりの良い低域が魅力!
(イヤホン・ヘッドホン > CX 300S [WHITE])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
