
よく投稿するカテゴリ
2020年1月27日 21:09 [1284120-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプル・イズ・ベスト。
前面パネルが(オフ)ホワイトで、側面背面はグレーです。
金属メッシュのエアフィルターで丈夫そうだけど変形しやすそう。
てか、最初から少し歪んでます。
【使いやすさ】
おはよう・おやすみボタンの解除が電源オフなのが謎です。
タイマー操作の取り消しのみにできないのかな。
ただ、即暖なので、うちでは動作確認で使っただけです。
指定時間(初期値8時間)の連続運転で自動消火になりますが、この時ブザーが鳴って「01」が点滅表示します。
取説に載ってますが、読み飛ばしてて初め故障かと思いました。
【パワー】
10畳リビングでの使用です。
開始数秒で熱風が吹き出してきて、(寒冷地仕様ではない2.8kW)エアコン暖房とは比較にならない即暖です。
エアコン暖房と違い足元から暖まるので、設定温度18℃のエコ運転でも寒さを感じません。
湿度も、エアコン暖房時の40~50%から60~70%になり乾燥も防げてます。
【静音性】
急速暖房と点火時以外は静かです。
設定温度到達後は、ほぼ風量調整のみで、頻繁に点火消火を繰り返すことは無いです。
【サイズ】
石油ストーブや石油ファンヒーターと比べるまでもなく、軽量コンパクトです。
前機種より少し(6.7→6.3kg)軽くなってます。
それでも女性や高齢者の片手持ちは辛いと思うので、両手持ちできるように左右にも取っ手があると良いと思います。
【総評】
長年、キッチンでは(臭くて給油が面倒な)石油ストーブ、リビングでは(足元が寒くて乾燥する)エアコン暖房と足元用の遠赤ヒーターにサーキュレーターで過ごしてきました。
その全ての暖房器具が、このガスファンヒーター1台に置き換わりました。
個人的には、首振りとリモコンを付けてほしかったです。
リンナイの3年保証を受ける為に、ユーザー登録を忘れずにしましょう。
【追記】
ガス料金プランの見直しをした上で、年間の電気とガスの光熱費の増減を計算したら、我が家ではほぼ±0でした。
東電から新電力に変えており、年間15%近く電気代は節約できてます。
キッチン暖房に使ってた灯油ストーブが不要になり、灯油代も浮きました。
もうエアコン暖房には戻れません。
参考になった27人(再レビュー後:24人)
2019年12月17日 10:01 [1284120-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプル・イズ・ベスト。
前面パネルが(オフ)ホワイトで、側面背面はグレーです。
金属メッシュのエアフィルターで丈夫そうだけど変形しやすそう。
てか、最初から少し歪んでます。
【使いやすさ】
おはよう・おやすみボタンの解除が電源オフなのが謎です。
タイマー操作の取り消しのみにできないのかな。
ただ、即暖なので、うちでは動作確認で使っただけです。
指定時間(初期値8時間)の連続運転で自動消火になりますが、この時ブザーが鳴って「01」が点滅表示します。
取説に載ってますが、読み飛ばしてて初め故障かと思いました。
【パワー】
10畳リビングでの使用です。
開始数秒で熱風が吹き出してきて、(寒冷地仕様ではない)エアコン暖房とは比較にならない即暖です。
エアコン暖房と違い足元から暖まるので、設定温度18℃のエコ運転でも寒さを感じません。
湿度も、エアコン暖房時の40~50%から60~70%になり乾燥も防げてます。
【静音性】
急速暖房と点火時以外は静かです。
設定温度到達後は、ほぼ風量調整のみで、頻繁に点火消火を繰り返すことは無いです。
【サイズ】
石油ストーブや石油ファンヒーターと比べるまでもなく、軽量コンパクトです。
前機種より少し(6.7→6.3kg)軽くなってます。
それでも女性や高齢者の片手持ちは辛いと思うので、両手持ちできるように左右にも取っ手があると良いと思います。
【総評】
長年、キッチンでは(臭くて給油が面倒な)石油ストーブ、リビングでは(足元が寒くて乾燥する)エアコン暖房と足元用の遠赤ヒーターにサーキュレーターで過ごしてきました。
その全ての暖房器具が、このガスファンヒーター1台に置き換わりました。
個人的には、首振りとリモコンを付けてほしかったです。
リンナイの3年保証を受ける為に、ユーザー登録を忘れずにしましょう。
参考になった3人
「SRC-365E [都市ガス]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月31日 15:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月18日 21:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月1日 16:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月6日 08:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月21日 01:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月13日 22:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月23日 15:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月21日 12:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月20日 16:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月27日 07:25 |
ヒーター・ストーブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(ヒーター・ストーブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
