2019年 9月 1日 発売
SD-MDX102-K [ブラック]
- 本格パンや無添加パンが手軽に作れ、「ねり」「発酵」「焼成」を単独で設定できる「マニュアル機能」を搭載したホームベーカリー。
- 米粉パン(小麦なし)、白ごま米粉パンなど、パン食を楽しむためのグルテン・乳製品フリーの低糖質生地アレンジレシピを拡充。
- 「室温センサー」と「庫内温度センサー」の2つの温度センサーで季節や運転時の室温の変化を検知。適したプログラムでパン作りを行う。
価格帯:¥38,280〜¥43,800 (20店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2019年10月27日 18:41 [1270885-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 4 |
メニューの豊富さ | 5 |
静音性 | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
初めてのホームベーカリー
「プレゼントマンデー」で当選して頂きました。
初めてホームベーカリーを使ってみましたが、材料のセットもお手入れも非常に簡単で驚きました。
味に関しては、食パンマニアであちこち食べ歩いた者からすると、当然名店には敵わないなぁという印象ですが、焼き上がりは部屋中とても良い香りです。(外側が固くしなっとしてしまうのですが、私のセットが悪いのかも?実際一度、フランスパンを焼いたら底の方に粉の塊が残ってしまいました。くっついてなかなか取り出せず、内釜を早速傷付けてしまい泣けました)
現在、パン向きの道産小麦粉を買ってきたりと、より美味しく焼けるように試行錯誤中です。きっとたまに名店の食パンも買いに行ってしまうでしょうけれど、冬場に遠方の店に行く手間を考えると、ホームベーカリーも使い続けるんじゃないかなと思います。
ちなみに、パンを作る工程として「こねる」わけですが、当然人が作る時と一緒で音がします。そんな当然のことをすっかり忘れて朝の焼き上がりを予約したところ、夜中の2時に音で起きました…。皆さまはお気を付けください…。
- 主な用途
- 食パン
- その他パン
参考になった40人
「SD-MDX102-K [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月15日 14:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月11日 11:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月5日 21:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月22日 00:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月27日 11:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月17日 11:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月27日 18:41 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
ユーザーレビューランキング
(ホームベーカリー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
