2019年 9月 1日 発売
SD-MT3
- 本格パンや無添加パンのほか、スイーツやお餅もオートで簡単に作れるホームベーカリー。
- ドライ天然酵母の特性に最適な「ねり」「発酵」工程で、ほのかな風味と柔らかさ、もっちり感を実現している。
- 米粉パン(小麦なし)、白ごま米粉パンなど、パン食を楽しむためのグルテン・乳製品フリーのアレンジレシピを拡充。
価格帯:¥40,633〜¥42,328 (4店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2020年10月4日 20:40 [1374496-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 5 |
静音性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
買い替え時期の人にはオススメです!
注文してから約3週間程してようやく到着しました。
待ってる間に値崩れし、今、価格を見たら4千円も下がってました(泣) 悔しいですが、致し方ないと諦めました。
さて、以下、使用しての感想です。
パナソニックホームベーカリー歴10年以上で、焼き釜のテフロンが剥がれ、取り出しに苦労してたので、買い替えました。
正直あまり期待していませんでしたが、いつもと同じ材料で、いつも指定していた「ソフト食パン」を焼いて食べました。
ホームベーカリーがこんなに進化していたなんて!と本当に感動しました。
これまでも焼き立てのパンに満足していましたが、他の方のレビューにあるように、外側のミミが硬く、食べ飽きていた事もあり、最近ではパン屋さんで買う事が多くなっていました。
けれども、これまでと同じ材料を使っているのに、こちらで焼くソフト食パンは、キメ細やかで、焼き立てでも外側のミミがパン屋さんで売ってる食パンのように柔らかいんです!言い過ぎかもしれませんが、高級食パンと遜色ありません!
買い替え時期の人には、オススメしたいです!
我が家では、食パンは朝に食べるので、朝タイマーにしていて、羽の音を聞いた事がまだありませんが、先日餅をついてみたところ、とても静かでした。
音も進化してますね。
- 主な用途
- 食パン
参考になった47人
「SD-MT3」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月27日 20:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月12日 19:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月13日 15:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月27日 15:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月29日 22:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月1日 21:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月24日 21:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月20日 20:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月4日 20:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月2日 16:15 |
-PR-
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
ユーザーレビューランキング
(ホームベーカリー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
