2019年 7月下旬 発売
極め炊き NW-JU10-BA [ブラック]
- 「鉄(くろがね仕込み)豪炎かまど釜」を採用した圧力IH炊飯ジャー。蓄熱性・発熱効率・熱伝導にすぐれ、効率よく加熱する。
- 「大火力&高圧力」により、中パッパから沸とう維持工程で一気に火力を加え、激しい対流を起こし、ごはんの甘みとうまみを引き出す。
- 水の量を変えず前回食べたごはんの感想をアンケートに回答するだけで、炊き方を微調整し炊くたびに好みの味に進化する「わが家炊き」メニューを搭載。
- 炊飯量
-
- 5.5合
- 10合
最安価格(税込):¥36,176
(前週比:-5,265円↓)
発売日:2019年 7月下旬

よく投稿するカテゴリ
2021年10月10日 20:14 [1505173-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
1年経過しての振り返りレビュー
1年ほど使ってみたので、レビューを書いておきたいと思います。
【デザイン】
高級モデルっぽいデザインが好きです(笑)
【使いやすさ】
使い方は簡単、標準炊き上げはボタン押すだけ。
【炊き上がり】
思っていたよりずっと美味しく炊きあがりました。
炊き上げ後の米の粒も綺麗ですし、文句ありません。
【サイズ】
5.5合の他の釜と比較しても変わらず、手ごろで良いです。
【手入れのしやすさ】
圧力IHなので内蓋が汚れます、毎回洗ってください、と書いてあるのですが
毎回2合炊きの為か、ほぼ汚れません。5回に1回?程度軽く水洗いする程度
たいして手間いらず、らくちんです。
【機能・メニュー】
買った時はまったく不満はなかったのですが、しばらく使用していたら
欲が出てきました。炊き方のメニューは豊富にあるのですが、
銘柄に合わせた炊き方がないので、あったら試してみて、
標準との違いを試食してみたいと思いました。
【総評】
不満はまったくありません。
毎日ご飯が美味しいし、古米(精米が大事)を炊いても美味しく炊けました。
ネットで安く買えた事もあり、すごく良い商品だと思いました。
以前使用していた2万円前後のモデルよりも、こちらの方がずっと良いです。
後継モデルもそうですが、4万円前後で買えるならすごくおすすめです。
参考になった0人
「極め炊き NW-JU10-BA [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月11日 06:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月8日 12:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月7日 04:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月24日 13:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月10日 20:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月1日 13:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月29日 15:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月10日 07:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月17日 16:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月24日 15:26 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
ユーザーレビューランキング
(炊飯器)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
