GeForce GTX 1650 4GT LP [PCIExp 4GB]
- GeForce GTX 1650搭載のビデオカード。補助電源が不要な省電力設計。
- ボード全長を約168mmに抑え、ロープロファイルに準拠したコンパクト設計を採用。デュアルファンを搭載しており、効率的な冷却を実現。
- 独自のユーティリティー「アフターバーナー」でGPUの動作クロックや負荷、温度モニタリング、電圧やファン回転速度のコントロールが可能。
GeForce GTX 1650 4GT LP [PCIExp 4GB]MSI
最安価格(税込):¥23,799
(前週比:-1円↓)
発売日:2019年 6月27日

よく投稿するカテゴリ
2020年4月24日 10:22 [1321248-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
FF14ベンチマーク結果(非常に快適)_i5-3470_8G_SSD_GTX1650 |
FF14ベンチマーク結果_i5-3470_8G_SSD_1050Ti |
HPスリムデスクトップPCのCompaq 6300 pro (i5-3470)で使用しています。
主にフォートナイトの利用ですが、画質は最高設定で、特に問題なく快適に動作しています。
【安定性】
ゲーム中に特に落ちる事はありません(約1週間での結果)。
【画質】
画質は綺麗です。特に問題なし。
【機能性】
AFTERBURNERで、ゲーム中の各使用率(フレームレートなど)を表示できたり、OCできたりと、機能は豊富と思います。詳しい設定はしていませんが、私にとっては、その機能だけで十分です。
【処理速度】
手持ちのMSI GTX 1050Tiと比較して、約10%程度は性能向上しているようです(FF14のスコア比較)。ハイエンド、ミドルエンドのGPUは持っていないため、私にとっては、このビデオカードで十分の性能です。
<FF14計測結果:高品質デスクトップPC/1920x1080>
本製品:非常に快適(9523)
GTX1050Ti 4GB:非常に快適(8752)
※添付写真参照。
【静音性】
ファンの音は気になりません。PCのケースファンの方が大きいのもあるかもしれません。
【付属ソフト】
機能性で記載した通り、AFTERBURNERは便利です。
【総評】
私にとっては、十分すぎるビデオカードです。
- 比較製品
- MSI > GTX 1050 Ti 4GT LP [PCIExp 4GB]
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった7人
「GeForce GTX 1650 4GT LP [PCIExp 4GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月14日 16:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月5日 22:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月25日 11:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月4日 22:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月21日 00:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月6日 22:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月24日 10:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月8日 17:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月2日 15:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月30日 13:52 |
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
-
【その他】ざっくり
-
【欲しいものリスト】次期メインPC
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
