2019年 6月20日 発売
LUMIX DC-GF10WA-D ダブルズームキット [オレンジ]
- レンズの画角をフルに生かして自分撮りができる「広角4Kセルフィー」や、「夜景&自分撮りモード」を搭載したミラーレス一眼カメラ。
- 光学ローパスフィルターを取り除くことで、解像度高く描写。モアレや偽色を低減処理で効果的に抑える「ヴィーナスエンジン」を搭載している。
- 「LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」と「LUMIX G VARIO 35-100mm/F4.0-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」が付属。
価格帯:¥87,800〜¥92,805 (4店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
LUMIX DC-GF10WA-D ダブルズームキット [オレンジ]パナソニック
最安価格(税込):¥87,800
(前週比:-1,200円↓)
発売日:2019年 6月20日
『使いやすいです』 yumirinrinrinさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2021年8月13日 17:44 [1482084-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
使いやすいです
素人でも使いやすいです。デザインも可愛いです。レトロっぽい感じもあって、とても気に入りました。上級の人には物足りないかも知れませんが、それほど写真に詳しくないかたが、美しい写真をとるには操作性は難しくないですし、ちょうどよいのではないかと思います。重さは一眼レフなのでそれなりにありますが、本格的なレンズを持ち歩く人に比べればだいぶコンパクトだと思います。ルミックスのデジカメも誰でも操作できるので、一眼レフにもそれがうけつがれているのかも。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 室内
参考になった1人
「LUMIX DC-GF10WA-D ダブルズームキット [オレンジ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月19日 12:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月12日 03:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月25日 15:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月13日 16:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月19日 20:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月13日 17:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月23日 19:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月12日 02:45 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
プロフェッショナルレビュー
きびきび撮影が気持ちいい。まだまだ使える2019年モデル
(デジタル一眼カメラ > α6100 ILCE-6100L パワーズームレンズキット [ブラック])5
鈴木啓一 さん
ユーザーレビューランキング
(デジタル一眼カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
