OLYMPUS Tough TG-6 [ブラック]
- 水深15mの水中撮影も可能なタフ性能を備えたコンパクトデジタルカメラ。防水・防じん、耐衝撃、耐荷重、耐低温、耐結露性を備えアウトドアに最適。
- 明るく高性能なF2.0レンズ、裏面照射型CMOSセンサー、画像処理エンジン「TruePic VIII」を搭載し、高画質を実現している。
- 最短1cmまで被写体に近づいて接写できるバリアブルマクロシステム、充実した水中撮影モードと水中でも使える新フィッシュアイコンバーターを搭載。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.40 | 4.39 | 9位 |
画質![]() ![]() |
3.99 | 4.19 | 8位 |
操作性![]() ![]() |
3.70 | 4.05 | 10位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.02 | 3.88 | 2位 |
携帯性![]() ![]() |
4.13 | 4.16 | 9位 |
機能性![]() ![]() |
4.18 | 4.22 | 8位 |
液晶![]() ![]() |
4.23 | 4.14 | 7位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.19 | 4.06 | 5位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年2月3日 10:08 [1547017-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 1 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】
デザインはこの手の防水カメラの中では一番良いと思う。
【画質】
これが手放した原因で、コンデジでも1インチサイズが主流で、
所持しているコンデジも一眼もミラーレスも最低1インチ以上
なので、1/2.33型CMOSのこの解像感と描写性は我慢できずに
手放してしまいました。
今どきのスマホ以下ですね。
【操作性】
特に問題はありません。
【バッテリー】
こんなもんでしょう。
【携帯性】
悪くはありません。
【機能性】
画質以外の機能は良いです。
【液晶】
特に悪くはありません。
【ホールド感】
コンデジなので、こんなもんでしょう。
【総評】
良くも悪くも解像感と描写性の悪さにつきます。
SNSでスマホのような小さな画面では普通に見えますが、
PC画面で大きな画面で見たり、2Lサイズ以上の印刷は
厳しいものがあります。
今どきのスマホ以下。
- レベル
- アマチュア
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月27日 16:31 [1510471-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 1 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 1 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
・マクロモード
・顕微鏡モード
・深度合成
等はとても魅力的です!
ですが、
スマホでさえ1型センサーサイズの時代なので、
せめて1型にしてほしい。
水中で使えるものとは別に、
水中で使えなくてもいいので、軽量コンパクトなタイプが出てほしいです!
- レベル
- 初心者
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月8日 23:07 [1504328-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】最新な感じがして格好いい。
【画質】夜や薄暗がりだと荒くなりますが、それ以外の場所だととても綺麗。
【操作性】タッチパネルでないと使いづらさを感じます。
【バッテリー】思ったよりも早く消費する感じがします。
【携帯性】少しかさばります。
【機能性】全体的な機能性は申し分なしです。
【液晶】
【ホールド感】手にフィットする感じがします。
【総評】普通使いならば充分な性能。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2021年6月23日 16:30 [1465111-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 2 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
写真撮影についてはおおむね満足しています。動画撮影時のオートフォーカス音や光学ズーム使用時の音が想像していたよりも大きく、撮影した動画に音が入ってしまうのが非常に残念です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
2020年10月22日 06:46 [1379816-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 1 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
機能性 | 2 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
先代から引き続き、申し分ないほどのかっこよさ。
レッド一択でしょう!!
【画質】
こちらも先代と同じく、申し分ございません。
裸眼でルーペを使うときより綺麗に視認、記録できます。
【操作性】
先代からメニューが大幅改変されており、操作がしにくい。
特に、業務用として使用する予定の為、メモリーカードのデータリセットがワンプッシュでできないのは本当に面倒くさい・・・
【機能性】
業務用途を予定しているので、耐久性が高いのは本当に助かります。
【総評】
機能はそこまでいらないので、廉価版リリースしてくれると助かります!!
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月4日 07:18 [1364495-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 2 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
ネットワークがほとんど使い物にならないのでスマホと連携できない。
日本製は最近この辺りの使い勝手がまるでダメ。
こういう処にしっかり力を入れないといくら基本性能が良くても世界では売れない。
プロフェッショナル相手のカメラじゃないので。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
