Marvel's Avengers [PS4]
- アベンチャーズのヒーローが持つ力を1つにして、世界を脅威から守るシネマティックな三人称アクションアドベンチャーゲーム。
- スキルや能力、ギアをアンロックして、自分のプレイスタイルに合わせたアベンジャーを自由にカスタマイズできる。
- 「Co-opプレイ」では、最大4人でチームを編成することができ、アベンジャーズだけが立ち向かえる脅威から地球を守る。

プロフィール1996年より某玩具会社のゲーム部門に所属し、コンシューマゲームのディレクション、企画、シナリオ・クイズ・マップ・スクリプト作成などをこなすが、ゲーム関係の仕事を幅広くしたくなり、2007年に独立。
1万本以上のゲームソフトを所有す…続きを読む
2021年2月15日 23:35 [1421963-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
||
---|---|---|
パッケージ、ディスク |
【概要】
・スーパーヒーローが脅威とみなされた世界で、バラバラになったアベンジャーズたちを再結集させ、カスタマイズしたヒーローでAIMに立ち向かうアクションアドベンチャーゲーム。
・操作方法
左スティック 移動
右スティック カメラを調整
〇ボタン 回避
×ボタン 軽攻撃
△ボタン 重攻撃
□ボタン アクション
L1ボタン サポートヒーロー
L2ボタン 照準
L3ボタン ダッシュ
R1ボタン アサルトヒーロー
R2ボタン カウンター
R3ボタン ターゲットロック
方向キー上 戦術意識・通信
方向キー下 エモート・チャットのテキスト音声変換
タッチパッドボタン キャラクターメニュー
L1ボタン+R1ボタン アルティメットヒーロー
L2ボタン+R2ボタン 遠隔攻撃
〇ボタン+△ボタン テイクダウン
・メインメニューから選べる項目は3種類。
「ゲームスタート」シングルプレイやマルチプレイ
「ニュース」ウイークリーチャレンジの告知
「マーケットプレイス」コスチュームやエモートなどの購入
・「ゲームスタート」でプレイできる内容は以下の通り。
「AIMを狙え」ケイト・ビショップ加入後のアベンジャーズを体験
「リアッセンブル」本編のプレイ
「アベンジャーズ・イニシアティブ」本編終了後のエピソードのプレイ
【評価】
・インターネット接続必須、マルチプレイをメインに据えた3Dアクションアドベンチャーゲーム。ビジュアル面では完璧なアベンジャーズの面々を使用した迫力のあるアクションゲームを楽しむことができる。
・「リアッセンブル」の序盤がチュートリアルになっていて、アベンジャーズのそれぞれのメンバーを操作してキャラクターごとの違いや戦い方を把握しつつ、新人アベンジャーになるカマラ・カーンが離れ離れになったアベンジャーズのメンバーを集めつつ、新たなる戦いに挑んでいく状況を体験していくことになる。そのため、「リアッセンブル」をプレイすることでカマラ・カーン演じる「ミズ・マーベル」に感情移入しながら、自らがアベンジャーズのメンバーになったような気分を楽しめる。
・「リアッセンブル」では、フリーで移動できるマップはあるが、ストーリー進行にかかわる部分では、ある程度コースが決まっている中で、素早く判断して進むようなステージが用意されている。この辺りの作りは、リブート後の『トゥームレイダー』や『アンチャーテッド』シリーズに近い。マップに何かしらのギミックがあるときには特定の目印があるあたりも、視覚的に判断がつきやすくなっていてよい。
・「リアッセンブル」で失敗した後のリスタートまでの間のロードが長く感じた。
・モードはいろいろと用意されているが、「リアッセンブル」でキャラクターをそろえていかないと、メインモードにほとんどキャラクターがいない状態なのがさみしい。また、キャラクターを育てないといけないため、「リアッセンブル」主体のプレイが求められるのが厳しい。
【まとめ】
・折角アベンジャーズになれるゲームなのに、アベンジャーズになるための修行を求められているようなのが、ちょっと辛く感じました。あいにく、価格が下がっている傾向にあるため、カミラ視点で、自らの成長を実感しながらアベンジャーズに近づいていくような感覚を体験したい人であれば、シングルプレイ中心にプレイしてみるといいかもしれません。
参考になった0人
「Marvel's Avengers [PS4]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月15日 23:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月8日 15:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月27日 17:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月15日 01:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月6日 23:31 |
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
初心者やアマチュアとして挑むにしても、甘えを許さないシビアさ
(プレイステーション4(PS4) ソフト > PROJECT CARS PERFECT EDITION)3
酒缶 さん
(プレイステーション4(PS4) ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
