『エクステリア、インテリアと装備面で非常に満足』 マツダ CX-30 2019年モデル まあしん99さんのレビュー・評価

このページの先頭へ
ユーザーレビュー > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-30 2019年モデル

『エクステリア、インテリアと装備面で非常に満足』 まあしん99さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

CX-30 2019年モデルのレビューを書く

まあしん99さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
25件
スマートフォン
0件
9件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
エクステリア5
インテリア5
エンジン性能5
走行性能4
乗り心地3
燃費3
価格3
エクステリア、インテリアと装備面で非常に満足

【エクステリア】
ボディカラーはマシーングレー。
樹脂パーツに関して好みが分かれそうですが、気に入ってます。
【インテリア】
インテリアの項目に書いて良いのか微妙なところで、もうひとまわり大きいセンターモニターが欲しいと思う点を除けば、特に不満はありません。
【エンジン性能】
2.0Gとしては、充分。
【走行性能】
2.0G-FFなので、コーナリングはそれなりですが、クロスオーバらしくタイヤサイズが大きいこともあり、FFとしては充分。
【乗り心地】
荒れ気味な舗装路を走るとトーションビームの悪い点が出てしまいます。リヤサスで吸収できないねじれを、独立懸架のフロントサスで逃しているので、そのような状況では、前席、後席ともオフロードかよっというくらいに突き上げを受けます。
盛大な突き上げを食らっても一発で収まるあたりは、良く出来ていると思いますが。。
【燃費】
乗り方により、8km/L(1-2km程度のちょいのり、渋滞区間)-14km/Lくらいで、自分の使い方では夏10km/L、冬12km/Lくらい。遠出では、夏12km/L、冬15kmLくらい。
【価格】
装備、スペックを考えると高くも安くもないかな?
【総評】
上に書いていない、ネガ感想だけ書きます。
ナビの経路案内が良くありません。列記すると〜
 ・無用に側道案内
 ・左/右に分岐する側道の分岐点で、本線を直進進行をする際に右/左分岐を案内。
 ・大型商業施設の駐車場入り口情報を持っていないと思われる案内
 ・国道、県道優先は良いが、センターラインがない酷道手前の経路をデフォルト推奨経路で案内
スペック通り、全長が短いため、積載性や後席ニースペースに難あり。

レビュー対象車
新車
購入時期
2022年7月
購入地域
東京都

新車価格
273万円
本体値引き額
0円
オプション値引き額
20万円

CX-30の値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「CX-30 2019年モデル」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

CX-30 2019年モデルのレビューを書く

この製品の価格を見る

CX-30 2019年モデル
マツダ

CX-30 2019年モデル

新車価格:239〜391万円

中古車価格:134〜369万円

CX-30 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <451

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-30の中古車 (1,080物件)

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(自動車(本体))

ご注意