2019年 6月20日 発売
Pebble M350RO [ローズ]
- クリック音を従来と比べ約90%削減。幅広いラバースクロールホイールも静かに滑り、持ち運びに便利な静音・薄型マウス。
- Bluetooth、またはマウスの磁気カバー内に格納された小型2.4GHz USBレシーバーを使って簡単に接続できる。
- 18か月のバッテリー寿命により、電池切れの心配は無用。使用しないときはバッテリーを節約するスリープモードに自動的に入る。
価格帯:¥2,580〜¥4,356 (21店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2020年2月29日 16:39 [1305294-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 4 |
出張や会議で大活躍
【デザイン】
コンパクトで、スマートなデザインで、よろしいですよ。
【動作精度】
問題ないです。
光学なので、ガラスとかダメなのは仕様ですね;;
【解像度】
問題ないです。
【フィット感】
小さいので、つまみ持ちできる方ならOKです。
がっつり握りたい方には、不向きかも。
【機能性】
3ボタンなので、ボタン機能は最小限ですね。
Bluetooth接続は良好、クリック音がとても静かでコンパクトなので、
会議や周囲を気にするところで大活躍です。
【耐久性】
今のところ問題なさそうです。
【総評】
コンパクトで無線なので、出張や会議の持ち運びに便利です。
クリック音が静かなので、会議中の内職にもいいかも。
ボタン機能は割り切って、コンパクトでコスパがよい商品だと思います。
参考になった1人
「Pebble M350RO [ローズ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月5日 19:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月1日 12:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月19日 21:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月7日 20:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月18日 22:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月20日 20:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月20日 20:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月3日 11:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月22日 08:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月22日 01:52 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
ユーザーレビューランキング
(マウス)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
