2019年 6月20日 発売
Pebble M350GR [グラファイト]
- クリック音を従来と比べ約90%削減。幅広いラバースクロールホイールも静かに滑り、持ち運びに便利な静音・薄型マウス。
- Bluetooth、またはマウスの磁気カバー内に格納された小型2.4GHz USBレシーバーを使って簡単に接続できる。
- 18か月のバッテリー寿命により、電池切れの心配は無用。使用しないときはバッテリーを節約するスリープモードに自動的に入る。
『特に不満に思うところが無いマウスです。』 NAOAKI2016さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2020年8月18日 22:00 [1359202-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
特に不満に思うところが無いマウスです。
【デザイン】洗練されていると思います。
【動作精度】特に不満はありません。
【解像度】特に不満はありません。
【フィット感】最初は、違和感がありましたが、すぐ慣れました。
【機能性】特に不満はありません。
【耐久性】何回か、床に落としましたが、今のところ故障していません。
【総評】会社の貸与PCで使っています。普段は、エクセル、ワード、パワーポイント等の編集作業などで使っています。
以前は、USBで差し込むタイプのワイヤレスマウスを使用していましたが、PCのUSBポートが不調になり、うまく動作しなくなりました。PC交換の手間が惜しかったため、ふとBluetoothなら使えるんじゃないかと思い、本機を購入してみました。
最初は、なんだか持ちにくいなと正直思いましたが、すぐに慣れ、今では手にフィットしています。デザインも洗練されおり、恥ずかしくありません。機能的にも、日常で使っている分には、特に不満はありません。以前使っていたマウスよりかは少し高額なマウスでしたが、良い買い物だったと思います。
参考になった1人
「Pebble M350GR [グラファイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月28日 17:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月25日 00:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月5日 19:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月1日 12:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月19日 21:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月7日 20:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月18日 22:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月20日 20:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月20日 20:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月3日 11:10 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
ユーザーレビューランキング
(マウス)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
