2019年 6月20日 発売
Pebble M350GR [グラファイト]
- クリック音を従来と比べ約90%削減。幅広いラバースクロールホイールも静かに滑り、持ち運びに便利な静音・薄型マウス。
- Bluetooth、またはマウスの磁気カバー内に格納された小型2.4GHz USBレシーバーを使って簡単に接続できる。
- 18か月のバッテリー寿命により、電池切れの心配は無用。使用しないときはバッテリーを節約するスリープモードに自動的に入る。
価格帯:¥2,580〜¥3,580 (18店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2020年5月20日 20:49 [1329871-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
プログラマー視点の評価
※このマウスは持ち歩くことを想定して作られていると思います
自宅でのみ使う予定の方は他にもっと良い疲れにくいマウスがあります
普段マウスを酷使する仕事してます
他の方よりは様々なマウスに接してきていると思いますが、このマウスには驚きました
使用感とサイズはトレードオフだと思いますが限界まで小さくした上で操作性を損なっていない
そしてボタン、スクロールともに実用レベルで静音化に成功しています
Bluetoothは正直おまけ程度だと思います
どう頑張っても遅延してしまうので高速で処理するとストレスが発生します
無線の方は完璧です
ネトゲーマーの方には足りないかもしれませんが通常的な使い方ではまず問題がありません
様々な試作品を作った上で商品化したのだろうなと感じられる逸品です
戻る、進むボタンが無いので自宅で使うには不向きだと思います
出先で使う予定の方はこのマウス、非常にオススメです
- 使用目的
- ネット
- 資料作成
- その他
- こだわり
- フィット感
- デザイン
- 解像度
参考になった6人
「Pebble M350GR [グラファイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月5日 19:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月1日 12:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月19日 21:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月7日 20:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月18日 22:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月20日 20:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月20日 20:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月3日 11:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月22日 08:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月22日 01:52 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
ユーザーレビューランキング
(マウス)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
