
プロフィール東京都練馬区在住。小学生の時に読んだ科学雑誌に触発され電子工作を始める。学生時代は自動車整備に明け暮れ、その後はサーバー/ネットワークエンジニアを生業としながら、2002年よりPC自作、改造、電子工作の記事を執筆。近年はLEDや電子回路を…続きを読む
2023年3月8日 14:28 [1690442-1]
満足度 | 4 |
---|
駆動時間 | 無評価 |
---|---|
充電時間 | 4 |
発熱性 | 4 |
携帯性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
2023年3月に購入、職場で使用。
【駆動時間】
無評価
駆動時間は充電池または乾電池によって変わるので無評価とした。
以下、時間ではないが、5V出力を確認したところ、
・単3型・乾電池(約1.56V)×4
・単3型・ニッケル水素充電池(約1.33V)×4
開放電圧はどちらも5.20〜5.21Vとなり、極めて高精度だった。
誤差範囲内ギリギリ高めの設定、スマホの充電にもゴキゲンな設計は高く評価したい。
【充電時間】
良い
単3型1,900mAh×2本で試し、
・実用充電から … 約45分
・ほぼ残なしから … 約2時間
と、急速には至らないものの、快速。
ただし、充電には別途5V電源が必要で、充電時間は電源の性能によって左右されるので、あくまで参考値としていただきたい。
【発熱性】
良い
単3型×4本の充電完了時に温かいと感じた程度で、他のデバイスと比べフツウと呼べるレベル。
電池を覆うカバーが放熱を妨げていることを考慮すれば、良い、といえるだろう。
取扱説明書ではカバーを閉めてから充電するよう指示されているが、開けたままでも充電可能だったことを、参考までに記しておきたい。
【携帯性】
普通
重量は電池次第なので、単3/単4兼用の充電器としてとらえた場合、AC100V用の回路を差し引いて妥当なサイズ。
電池ホルダー上にはカバーがあるので、輸送時のトラブルは起きにくい構造である。
【耐久性】
無評価
購入から問題なく利用できているが、1週間ほどと期間が短いので無評価とした。
ただし、発熱が控えめであることから、永らく使えるだろうと考えている。
【総評】
使い捨て乾電池からも5Vを給電できる汎用性が最大の魅力。
普段は充電器として使える防災グッズ、と考えると、リーズナブルな製品といえるだろう。
参考になった4人
「BQ-CC87L」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月8日 14:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月27日 22:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月3日 23:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月5日 13:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月22日 15:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月21日 20:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月30日 05:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月28日 12:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月17日 14:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月2日 14:04 |
モバイルバッテリー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(モバイルバッテリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
