炊きたて JPC-G100-WA [エアリーホワイト]
- 自然な対流を発生させお米をかき混ぜる「かまど熱封土鍋コーティング」採用の圧力IH炊飯ジャー(5.5合)。熱伝導にすぐれた「9層遠赤特厚釜」を使用。
- 大小2つの圧カボールを制御し、粘りを引き出ししっかり炊き上げる「可変W圧力」、加熱面積を広げ火力・蓄熱性を高めた「釜包みIH」を採用している。
- 1合が約17分で炊飯できる「少量高速」、冷凍用のごはんがおいしく炊ける「冷凍ご飯」メニューを搭載。圧力搭載機種ながらコンパクトなサイズを実現。
炊きたて JPC-G100-WA [エアリーホワイト]タイガー魔法瓶
最安価格(税込):¥27,333
(前週比:-167円↓)
発売日:2019年 6月21日
『NW-JU10かこっちかで、阪神ファンじゃないけどタイガーに。』 美柚パパさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2020年5月2日 14:41 [1324405-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
引退する三洋のECJ-IW10E4との記念写真 |
2007年 サンヨーECJ-IW10E4からの買い替え(何と12年以上活躍に感謝です)
今回、内圧の影響か普段から出てこないところから蒸気が出始め、表面のデジタルが消え、炊飯が途中でストップする事態になり、引退となりました。あとで気づいたのですが、パナソニックだと三洋の魂が引き継がれていたのですね・・・。
サンヨーを選んだ際に圧力IHに感動し、食感も全然違いました。
今回買い替えも圧力IHで象印の極め炊き NW-JU10と大いに迷いました。
感想から言いますと、当時の圧力IHというのはすごかったのか、そこからの進化を味覚面でそれほど感じることはありませんでした。(もちろんおいしいですが、12年での大きな変貌が感じられるところまではいきませんでした。)
ただ、お手入れのしやすさが格段に向上していること、今回の商品がデザインに優れていること、お米の食感でいうと、一つ一つしっかりした炊きあがりに感じました(極うまモード活用)
あとは、お米を研いでから一定の給水時間後に炊飯を開始する機能など新しい内容も加わっていました。(12年ぶりの比較ですので・・・)
タイガーの中でも、釜へのこだわりと料金バランス考えると、象印NW-JU10といい勝負なんだろうと感じています。(販売戦略がタイガーと象印が大きく異なっているようで、象印のように大手家電とスケール契約をしているのがわかりやすく、大手が安く料金提示のある象印の一方で、この商品は中小が料金を出しやすい商品と見ました。)
お手入れについては、内ふたを定期的に外し洗うことができるので安心です。また、ふきこぼれ等が発生しやすい、釜の周辺が一体構造でお手入れがしやすそうな印象です。ふたの取り外しも、ボタン一つですが、このボタンの耐久性がどうなんだろう?とは思っています。
冷凍ご飯をつくるための炊飯なども、あるので、今後使いながら自分なりの楽しみ方をしてゆこうと思います。
- 炊飯量
- 3人分
参考になった26人
「炊きたて JPC-G100-WA [エアリーホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月20日 17:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月9日 17:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月24日 02:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月2日 14:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月30日 21:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月8日 22:53 |
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
(炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
