ブラーバ ジェット250 B250060
- キッチンの床や手の届きにくいところの汚れ・ベタつきを拭き取る「床拭きロボット」。正確なナビシステム「iAdapt2.0」により部屋を隅々まで動き回る。
- 専用のクリーニングパッドを装着してCLEANボタンを押すと、自動的に「ウェット」「ダンプ」「ドライ」の3種類から最適な清掃モードが選択される。
- スマホの専用アプリでスタート・ストップ・モード操作の設定が可能。洗濯可能なウェットパッド(1枚)、床用洗剤(使い切りパック・2個)が付属したモデル。
※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.84 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.27 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.04 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.33 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.86 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.15 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.33 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「頻度:月数回以下」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2020年1月17日 13:50 [1292928-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
【デザイン】普通
【使いやすさ】簡単です。モップをセットし、水と洗剤を入れてスイッチオンです。使い捨てのパッドは一枚当たりが高いので、ケチって掃除を頻繁にしなくなりそうな気がしたので、別売の洗って使えるタイプのパッドを購入し使っています。
【吸引力・パワー】モップがけしたのときれいさは同じくらいだろうと思っていたら、洗剤がいいのかそれ以上です。フローリングがピカピカとまではいかなくても、それに近い状態になります。モップがけするのに比べてムラがないのもいいです。
【静音性】音は出ますが気になりません。
【サイズ】小さいのでスペース取りません。
【手入れのしやすさ】今のところ、手入れはほとんどせずに使えています。手入れのしやすさでいえば、楽なのだと思います。
【取り回し】部屋の形が正方形でない場合やドアを開けて部屋+廊下を掃除するような場合、一応すべて掃除されますが、同じ場所を何度も通って無駄な時間やバッテリーを消耗してしまうため、全部終わる前にバッテリー切れになることが多いです。また中途半端な場所で終わってしまい充電後またスタートする時もブラーバはまた部屋全体を掃除しようとするので、面倒です。よって細かく仕切って小さいエリアを掃除した方がいいです。出かけてる間に家全体を掃除というような使い方はできないので、残念です。
【総評】あるとないとでは、床のきれいさがぜんぜん違いますので、買って良かったと思います。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 月数回以下
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月7日 11:11 [1241004-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
※価格.comモニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※価格.comモニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※価格.comモニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
【デザイン】
ロボット掃除機は、6年前からルンバ620を使っていますが、同じiRobot製でもデザイン、機能が全く違う掃除機です。
ルンバの丸形とは異なり、四角く小型でシンプルなデザインです。
【使いやすさ】
バッテリーをつけて、3種類のいずれかのクリーニングパッドをつけて、水・専用洗剤を入れて、スイッチオンで
部屋中の拭き掃除をしてくれるのだから、たいへん楽です。
水・専用洗剤が若干入れにくく、どれだけ入っているかわからないのが、気になりました。
【吸引力・パワー】
専用洗剤で水拭きをしましたが、軽い雑巾がけと同じレベルで、ゴミやベトツキを拭き取ってくれます。
本体が軽いこともあって、力強い雑巾がけには及びません。
【静音性】
ルンバに比べれば静かですが、ロボットが動いているのでそれなりの音はします。同じ部屋にいてもうるさいとは感じません。
【サイズ】
小さいので、掃除中は小回りが利いて掃除しています。収納も四角くシンプルな形なので場所を取りません。
【手入れのしやすさ】
ルンバはいろいろなところにゴミがたまり、手入れがたいへんですが、これについては、使い捨てのクリーニングパッドを使えば、
取り外して捨てるだけ、洗えるパッドも簡単に手洗いできました。
【取り回し】
軽く、大きな取っ手があるので、片手で持ち運びできます。
【総評】
これで、すべての掃除ができるというものではありませんが、拭き掃除が必要だと思っていても
なかなか拭き掃除までできなかったところを、手軽にできるようにしてくれる掃除機だと思いました。
出掛けている間に掃除させておいて、帰ってきたらスッキリしているのを楽しんでもよいし、
小さいロボットの拭き掃除を眺めていても、楽しいです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
2025年新「EVOPOWER SYSTEM」・自動ゴミ収集機能非搭載モデル
(掃除機 > EVOPOWER SYSTEM BOOST LC600JGN [アッシュグリーン])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
