TK800M
- 巨大な100型画面で4K UHD 830万画素を実現。鮮明なHDRカラーの映像を満喫できるスポーツプロジェクター。
- リビングルームのアンビエント照明でも鮮やかな色と高輝度を実現。スポーツや映画観賞、家族と一緒にゲームをしてもお互いに楽しむ様子がわかる。
- 迫力のサウンドを実現する「CinemaMaster Audio+ 2」によって、深みのある低音と高音域を実現。独自のEQアルゴリズムを提供。
※認定販売店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

よく投稿するカテゴリ
2020年11月18日 23:28 [1389314-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 2 |
【デザイン】ブルーが入っているのでおしゃれな感じ。
【発色・明るさ】申し分ありません。夜目には眩しいくらい。
しかし完全に明るい部屋でというよりは、やや明るくした場所でも視聴できるといった程度。
部屋はやはり暗い方が真価が発揮できると思います。
【シャープさ】申し分ありません。これに尽きます、買い換えて良かったです。
【調整機能】ピントの調整はしやすかったです。
格子のテンプレートを見ながら上下や台形補正、ピントの調整をする仕組みです。
【静音性】Silenceモードにするとさらに静かになるのですが、4k画質でこの機能は使えません、1980×1080のみ。
最初のうちはガラガラとした機械音が気になりましたが、しばらくすると安定してやや静かになるようです。
今ではSilenceモードは使っていません。(天井吊りです)
【サイズ】思っていたよりやや大きめに感じました。
【総評】
AcerのH5360BDからの買い替えです。アマゾンのタイムセール、15,000円引きで買えました。
映写距離がほぼ同じなので前と同じ位置に天井への取り付けOK、設置は楽でした。
前の機械と違い、故障か?!と思ったのですが、AVアンプの電源をオンにしている時は本体から音は出ません。
プロジェクターをつけながら偶然アンプをオフにしてしまった時に音が出たので初めて気が付きました。
本体からスクリーンまでの距離がちょっとあるのでHDMIケーブルは10m、今回はこれにもう一本1mケーブルを加え間にブースターとも言えるHDMI中継器をつなげました。こんなものがあるのは初めて知りましたが、おかげで4K画質、2160画素にたどり着くことができました。
いくつか視聴モードがありますが、そんなに切り替えて使うこともないかも知れません。
明るすぎるBrightよりはVivid TVがいいですね、これがお気に入りです。
4Kだと自動的にHDRモードになり、変更できません。(する必要もないですが)
あとは仕様なのか、最初の2〜3回はつけた時にいちいち設置モード等聞いてきます。
毎回は面倒臭いなと思っていたら、そのうちになくなって安心しました。
助かったのは3Dメガネ。アクティブシャッター、DLP Link方式なのでAcerと同じものが使用できました。
しかも3Dでの視聴切り替えは前よりずっと楽です。
残念な点。4K映像にHDR(ハイダイナミックレンジ)という方式があるのを初めて知りましたが、これとそうでない番組を切り替える時に画面が暗転します。その時間がちょっと長いのが気になります。タイミングによっては番組の最初の方がいつも観られない感じになってしまっています。
起動時間とオフの時間もちょっと長いですね。これは仕方ないのでしょうが一旦オフのスイッチ押した後、気が変わって再度つけようとしてもすぐにはできません。せっかちな人向きではありませんね(笑)。
リモコンの操作、設定画面など、痒いところに手が届く日本製の様にはいきませんが慣れると快適です。
値段と性能を考えるとズバリ!オススメです。
- 主な用途
- 自宅
参考になった8人
「TK800M」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月18日 23:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月21日 14:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月9日 23:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月3日 12:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月28日 21:59 |
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)






(プロジェクタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
