MAZDA3 ファストバックの新車
新車価格: 228〜384 万円 2019年5月24日発売

2021年12月25日 14:17 [1532095-1]
満足度 | 2 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 2 |
エンジン性能 | 1 |
走行性能 | 2 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 3 |
価格 | 2 |
この車もカーシェアリングに置いてあるから、借りてみました。インプレッサと競合なんでしょうけど、外観だけならヨーロピアンテイストのこちらに軍配。
【エクステリア】
先端が低く感じる真っ赤なロングノーズは、昔のアルファロメオなどとおんなじ。カッコいいよなぁの一言。
リヤまで無駄なプレスラインがないのがますますいいですよねぇ。
【インテリア】
でも、ロングノーズの弊害はキャビンを直撃っつーのもねぇ。久々にバスタブ姿勢で運転するために座席を後ろに下げ切ったら、、、後ろに座れないじゃん!
天井も低く、後ろは絞られてるからもっとせまい。。。
私、183センチあるので、後ろに座れば天井にアタマ擦ります(笑)
絞り込まれたリヤハッチを開けたら、トランクスペースがひろびろ、、、リヤシートがもう15度倒せたらまだマシなのに、、、。
【エンジン性能】
1500ccのエンジン自体はパワーが足りないとかはなく、ほぼ平凡に車を動かす。。。でもね、この車のイメージとはかけ離れた凡庸な性能。
1500なら、トヨタのハイブリッドシステムを付け加える方が良かったかも。
【走行性能】
エンジン性能どおり、凡庸な走り。見た目のような速さを感じない。6ATも低速ギヤで繋がりが悪いのか?吹け上がり過ぎるMAZDA仕様なのもどーかなぁ?
でも、何よりもこの横幅の広さで左側の視界が悪すぎることが最大のネックで、前に進む以外の運転は全て「乗りにくい」と思わせるんですよ。
1795ミリの横幅も、車内を見る限り、この大きさでないとダメという気もしない、、、走行性能以前の問題です、これ。
【乗り心地】
背の低い車なので、高速域での安定感は今どきのコンパクトカーよりずっといいものの、特筆するような感動的な部分はない。
トーションビームのリヤサスであるけれど、今どきほとんどの車はこれなので、高速の継ぎ目をまたぐときに多少揺れるものの、悪いとも良いとも言えなくなりました。
【燃費】
14キロ程度かな?この大きさなら良いんだけど、シルフィと同じ程度なんですよね。
【価格】
車体価格が230万、総額なら280万程度。
実用性の犠牲を承知しなければ、かなり高い買い物ですよねぇ。車幅もあるから、家によっては車庫に置けないケースも十分にあるので、慎重な検討が必要ですね。
車体価格が260万円近くになるけど、買うなら2リッター仕様ではないかと。
【総評】
90年代なら、大ヒットしそうなスタイリングなんですが、
リヤシートが使えない、乗りにくい、サイズでかい、何よりも同価格程度でコンパクトSUVやミニバンも選べるとなると、嗜好性が合わなきゃ買ってもらえない車、つまりは乗り手を選ぶ車なんですよね。
大衆車じゃなく、スペシャリティカーと言えるかと。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった22人
「MAZDA3 ファストバック 2019年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月13日 20:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月5日 21:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月14日 08:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月28日 13:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月27日 21:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月11日 07:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月8日 22:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月29日 19:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月30日 14:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月23日 21:46 |
MAZDA3ファストバックの中古車 (710物件)
-
232.8万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 1.0万km
- 車検
- 車検整備付
-
224.8万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 3.2万km
- 車検
- 車検整備付
-
267.0万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 0.7万km
- 車検
- 2023/09
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
