『サクサク動かしたい人には不向きだが、最低限ならオススメ』 HUAWEI HUAWEI P30 lite SIMフリー [パールホワイト] Hsワタリさんのレビュー・評価

HUAWEI P30 lite SIMフリー [パールホワイト]

トリプルカメラを装備した6.15型スマートフォン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

HUAWEI P30 lite SIMフリー [パールホワイト]をお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 9 販売時期:2019年春モデル 画面サイズ:6.15インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB バッテリー容量:3340mAh HUAWEI P30 lite SIMフリー [パールホワイト]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 
ユーザーレビュー > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー > HUAWEI P30 lite SIMフリー [パールホワイト]

『サクサク動かしたい人には不向きだが、最低限ならオススメ』 Hsワタリさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

HUAWEI P30 lite SIMフリー [パールホワイト]のレビューを書く

Hsワタリさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:156人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
2件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ5
サクサク動かしたい人には不向きだが、最低限ならオススメ

緊急用としていまだに所持しているが、耐久性が高くて良い機種だった
他にレビューしたスマホは高いくせに1年半程度しか持たなかったが、これは今も正常に稼働している
バッテリーの劣化もわからないぐらい
システムのアップデートもちゃんと入ってきている
文章最下部にある高負荷アプリが落ちるという現象は、アプリか本体か要因はわからないが改善していて落ちなくなっていた


【携帯性】
6.15インチとの記載でどれだけデカイのかと身構えたが、上下ベゼルも画面になった分表記として大きいだけで思ったより携帯性が良かった
【レスポンス】
Chromeのメニュー呼び出しや、ナビゲーションバーのタスクを押してからの表示が少し間がある等、細かい所でレスポンスの遅さを感じた
指紋認証からの画面の立ち上がりは速い
【バッテリー】
今の所バッテリーの持ちはかなり良い
確か急速充電対応だったと思うが、そんなに速くはない

※追記 ゲームについて
高負荷の掛かるゲームをするとアプリが強制終了する頻度が高い
zenfone3と比較する為に同条件で同時進行した所、p30liteの方はアプリが落ちてもzenfoneの方は落ちてない事がある

参考になった61人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ5
サクサク動かしたい人には不向きだが、最低限ならオススメ

緊急用としていまだに所持しているが、耐久性が高くて良い機種だった
他にレビューしたスマホは高いくせに1年半程度しか持たなかったが、これは今も正常に稼働している
バッテリーの劣化もわからないぐらい
システムのアップデートもちゃんと入ってきている
文章最下部にある高負荷アプリが落ちるという現象は、アプリか本体か要因はわからないが改善していて落ちなくなっていた


【携帯性】
6.15インチとの記載でどれだけデカイのかと身構えたが、縦に1cm弱程度大きくなったくらいで横幅はほとんど変わらず(むしろ2mm程度小さい)
上下ベゼルも画面になった分表記として大きくなっただけで、思ったより携帯性が良かった
【レスポンス】
Chromeのメニュー呼び出しや、ナビゲーションバーのタスクを押してからの表示が少し遅くなった等、細かい所でレスポンスの遅さを感じた
指紋認証からの画面の立ち上がりは明らかに速くなった
【バッテリー】
今の所バッテリーの持ちはかなり良い
しかし何故か充電が遅い。両方に同じバッテリーアプリを入れて充電速度を測ったが、zenfoneの方は1分に1%程度回復するが、同じ充電器で充電しても2分で1%程度の充電速度しか出ない
0%から満充電まで3時間ちょっと掛かり急速充電とは言い難い
【総評】
3年前の他社製品と比べて劣る所があるのは残念すぎる。使いやすくなった部分もあるが相殺してもマイナス感の方が少し強い
同程度の性能のasus製品と迷って、評価の高さでこっちを選んではみたがasusの方が良かったかもしれないと少し後悔している

※追記 ゲームについて
高負荷の掛かるゲームをするとアプリが強制終了する頻度が高い
zenfone3と比較する為に同条件で同時進行した所、p30liteの方はアプリが落ちてもzenfoneの方は落ちてない事がある

参考になった0

満足度2
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ5
zenfone3(ZE520KL)から乗り換え、比較

【携帯性】
6.15インチとの記載でどれだけデカイのかと身構えたが、縦に1cm弱程度大きくなったくらいで横幅はほとんど変わらず(むしろ2mm程度小さい)
上下ベゼルも画面になった分表記として大きくなっただけで、思ったより携帯性が良かった
【レスポンス】
Chromeのメニュー呼び出しや、ナビゲーションバーのタスクを押してからの表示が少し遅くなった等、細かい所でレスポンスの遅さを感じた
指紋認証からの画面の立ち上がりは明らかに速くなった
【バッテリー】
今の所バッテリーの持ちはかなり良い
しかし何故か充電が遅い。両方に同じバッテリーアプリを入れて充電速度を測ったが、zenfoneの方は1分に1%程度回復するが、同じ充電器で充電しても2分で1%程度の充電速度しか出ない
0%から満充電まで3時間ちょっと掛かり急速充電とは言い難い
【総評】
3年前の他社製品と比べて劣る所があるのは残念すぎる。使いやすくなった部分もあるが相殺してもマイナス感の方が少し強い
同程度の性能のasus製品と迷って、評価の高さでこっちを選んではみたがasusの方が良かったかもしれないと少し後悔している

※追記 ゲームについて
高負荷の掛かるゲームをするとアプリが強制終了する頻度が高い
zenfone3と比較する為に同条件で同時進行した所、p30liteの方はアプリが落ちてもzenfoneの方は落ちてない
「プロセッサがダメ」という噂を実際に体感した

参考になった35

満足度3
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ5
zenfone3(ZE520KL)から乗り換え、比較

【携帯性】
6.15インチとの記載でどれだけデカイのかと身構えたが、縦に1cm弱程度大きくなったくらいで横幅はほとんど変わらず(むしろ2mm程度小さい)
上下ベゼルも画面になった分表記として大きくなっただけで、思ったより携帯性が良かった
【レスポンス】
Chromeのメニュー呼び出しや、ナビゲーションバーのタスクを押してからの表示が少し遅くなった等、細かい所でレスポンスの遅さを感じた
指紋認証からの画面の立ち上がりは明らかに速くなった
【バッテリー】
今の所バッテリーの持ちはかなり良い
しかし何故か充電が遅い。両方に同じバッテリーアプリを入れて充電速度を測ったが、zenfoneの方は1分に1%程度回復するが、同じ充電器で充電しても2分で1%程度の充電速度しか出ない
0%から満充電まで3時間ちょっと掛かり急速充電とは言い難い
【総評】
3年前の他社製品と比べて劣る所があるのは残念すぎる。使いやすくなった部分もあるが相殺してもマイナス感の方が少し強い
同程度の性能のasus製品と迷って、評価の高さでこっちを選んではみたがasusの方が良かったかもしれないと少し後悔している

参考になった24

「HUAWEI P30 lite SIMフリー [パールホワイト]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

HUAWEI P30 lite SIMフリー [パールホワイト]のレビューを書く

この製品の情報を見る

HUAWEI P30 lite SIMフリー [パールホワイト]
HUAWEI

HUAWEI P30 lite SIMフリー [パールホワイト]

発売日:2019年 5月24日

HUAWEI P30 lite SIMフリー [パールホワイト]をお気に入り製品に追加する <285

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意