2019年 6月中旬 発売
AVR-X1600H
- Dolby Atmos、Dolby Atmos Height Virtualizer、DTS:X、DTS Virtual:Xに対応した7.2ch AVサラウンドレシーバー。最大出力175Wのパワーアンプを搭載。
- 4K Ultra HDパススルー(60p/HDCP 2.3/BT.2020/HDR10/Dolby Vision/HLG/eARC/ALLM)対応。HDMI端子は6入力/1出力を装備している。
- Amazon Alexa、音楽ストリーミングサービス、インターネットラジオ、5.6 MHz DSD、ハイレゾ、AirPlay 2、Wi-Fi、Bluetoothなどに対応している。

よく投稿するカテゴリ
2022年3月29日 22:53 [1565545-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 4 |
パワー | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 3 |
多分、初めてなら、これで十分なのでは?
【デザイン】普通と言えば普通。
【操作性】メニュー構成が少しわかりにくいか?細かい設定は、マニュアル見ないとなかなかたどり着かないかも。
【音質】他を評価できないが、悪くないと思う。
【パワー】最大音量は、多分、耳が壊れる。
【機能性】多機能。それは間違いない。
【入出力端子】普通これだけあれば十分でしょ。
【サイズ】奥行きたっぷり。幅はこんなものでしょ。高さもまぁまぁある。コンパクトとは言い難い。
【総評】AVアンプ(レシーバー)は、初体験です。エントリーモデルですが、私的には十分楽しめています。7.1chいいっす。
- 設置場所
- リビング
参考になった1人
「AVR-X1600H」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月29日 22:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月22日 21:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月31日 13:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月28日 17:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月12日 22:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月22日 17:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月19日 11:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月21日 16:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月1日 15:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月9日 23:59 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






ユーザーレビューランキング
(AVアンプ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
