2019年 5月16日 登録
STF-DC15T
- 扇風機のやわらかな涼しさと、サーキュレーターの強力な撹はん能力を併せ持ったサーキュレーター扇風機。
- 上下左右に自動で首振りが可能で、強力に空気を撹はん。立体形状の羽根で風切り音を抑えながらも十分な風を送り出す。
- 送風角度によって風量を調整する「おやすみモード」搭載。直接風が当たることによる体の冷えを軽減でき、快適な睡眠環境を得られる。
価格帯:¥11,469〜¥25,353 (15店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
2021年5月19日 12:46 [1455149-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
風量 | 4 |
静音性 | 5 |
微風 | 5 |
サイズ | 5 |
小さくって丸っこくってかわいい。
初サーキュレーターなので、他の製品との比較はできませんが・・・
【デザイン】
従来の扇風機に比べて、とてもコンパクトです。
形も丸っこくてかわいいです。
何だか小さい丸いロボットみたいな感じです。
【使いやすさ】
ボタンを押すだけで左右・上下と勝手に首をふってくれるので、便利です。
まだ、タイマーとか使っておらず、全ての機能は使えていませんが、
説明書なしでも普通に使えます。
【風量】
風量は5までしか使っていませんが、いい感じで風が届いています。
【静音性】
扇風機と違って、ビックリするぐらい静かです。
風量を強くしたら、音が大きくなるのかもしれません。
でも、我が家で使っていた扇風機に比べると本当に静かです。
【微風】
まだ使っていないのでわかりません。
【サイズ】
本当に小さいです。首を伸ばさない状態だと、AIロボットみたいな感じ。
とってもかわいいです。
【総評】
小さいのに、風を上下左右、首を振って風を送ってくれます。
何でもっと早く買わなかったのか・・・。
従来の扇風機みたいにシーズンごとに、出して組み立てたり、オフになったら掃除して片づけたりとしなくて良いのが嬉しいです。
扇風機は大きいので冬とか出しっぱなしにできないですし・・・。
小さいので他の部屋への持ち運びも苦になりません。
扇風機より使い勝手が良いです
- 設置場所
- リビング
参考になった5人
「STF-DC15T」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月4日 13:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月30日 13:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月7日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月31日 15:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月23日 13:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月29日 16:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月24日 12:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月21日 12:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月19日 12:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月8日 21:07 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
ユーザーレビューランキング
(扇風機・サーキュレーター)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
