2019年 5月17日 発売
OSMO ACTION
- デュアルスクリーンと映像ブレ補正「RockSteady」を内蔵し、4K/HDR動画撮影が行えるコンパクトなアクションカメラ。防じん・防水・耐衝撃性能を持つ。
- 1/2.3インチCMOSセンサーを搭載し、12MPの写真、4K/60fps、最大100Mbpsの動画を撮影できる。音声操作機能により、声による操作が行える。
- 撮影中に「スローモーション」「タイムラプス」「カスタム露出設定」を選択可能。スマートフォンのアプリでライブ映像の制御やクイック編集ができる。

-
- ビデオカメラ 74位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ 47位
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.47 | 4.38 | -位 |
| 画質 |
4.20 | 4.19 | -位 |
| 操作性 |
4.18 | 3.94 | -位 |
| 機能性 |
4.36 | 4.14 | -位 |
| バッテリー |
3.96 | 3.65 | -位 |
| 携帯性 |
4.30 | 4.31 | -位 |
| 液晶 |
4.24 | 4.08 | -位 |
| 音質 |
3.60 | 3.88 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「撮影シーン:スポーツ撮影」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2019年5月31日 23:30 [1231254-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 3 |
| 機能性 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| 携帯性 | 5 |
| 液晶 | 4 |
| 音質 | 4 |
おそらく日本向けの仕様だと思いますが、録画開始のときの音がありえないくらいうるさいです。音を小にしてもうるさすぎて室内で使用するのを躊躇するレベルです。小さい子の撮影などはうるさすぎて向きません。(音を消音にしたい人はアップデートしないことを絶対にオススメします。)
手ぶれ補正などのその他性能に関して満足しています。UIはかなり慣れが必要だと感じました。
- 撮影シーン
- スポーツ撮影
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(ビデオカメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス





