
よく投稿するカテゴリ
2021年12月17日 16:34 [1529705-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】
おしゃれインテリア風味は全くなくて、潔い。
【使いやすさ】
何をどうすれば使えるかは一目見て分かる。
おしゃれさよりもこの親切さが好き。
【機能性】
レシピが豊富で選択肢が多い。
使い方も色々で助かります。
【手入れのしやすさ】
汚れる場所は取り外しやお手入れが出来るようになっており、きちんとメンテすれば長く使えると思います。
【総評】
正直これがあると無いとで生活が全然変わります。
この製品でなくてもいいかもしれませんが調理家電は今本当に革命がきてますね。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月10日 15:05 [1527294-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
令和の3種の神器。圧力鍋・トースター・圧力炊飯器。 |
炊飯器より高さがあるので置き場所に困る。 |
【デザイン】
ひと昔前の炊飯器に似てる。他社と比べるとレトロ感がある。ただ直感的に使用できるのはこのデザインに馴染みがあるからだろう。使いやすいけど使わないときの置き場所に困るデザイン。キッチンが物理的に狭い家庭にはちょっと置き場所に困る。アイランドキッチンを想定して作られているのだろうか?
【使いやすさ】
デザインからいって簡単。説明書もほとんど不要。必要なのはレシピのみ。
【機能性】
これはHPや前評判以上に実際使用してみると機能が豊富で出来ることが多いです。付属のレシピ作るだけでも1カ月は回せます。蓋を外す度にピーピー鳴るのと完全電源OFFがないのは改善して欲しい。
【手入れのしやすさ】
手入れしやすいです。全部清潔にできます。パッキンなどに臭いが付着しますが、取り外して洗えるため臭いなどとることが出来ます。他社のようにもし一部でも外せなくて臭いが残ってしまう製品仕様だったら嫌だったはずです。
【総評】
ここ数年一気に圧力調理器が各社から出ました。そして懸賞のプレゼントといえば圧力調理器か高級トースターかってくらいばら撒かれてます。使用してみると判りますがちょっと生活レベルが変わります。まず、出来上がった料理が芯まで温かいです。これはもう身体がほっこりするレベルの温かさです。温かさ、旨味、香り、柔らかさが揃いますので安心感や癒しが料理から得られます。最初は食材集めなど慣れないかもしれませんが、付属のレシピやネットのレシピを1周した頃にはもう自分で何でも出来ます。適当にこれも突っ込んでも美味しいだろうというのが判ってくる。スペアリブや角煮なんかは適当でも抜群においしく出来上がります。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月28日 10:58 [1352061-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】
〇可もなく不可もなく
前機種よりはかなり良いと思う
【使いやすさ】
〇蓋の開け閉めが軽く、初めてでも扱いやすい
〇付属のおたまがフチにひっかかるので、鍋にインしなくて良い(写真有)
【機能性】
〇煮込みや味が足りない時、蓋を開けたまま煮詰めることが出来るので便利
〇蓋を開けたまま食卓に出せるので暖かいまま食べられる
【手入れのしやすさ】
〇複雑な構造では無いので洗いやすい
【不安だったこと】
〇開閉の重りにさわるとゆらゆらするので正常なのか不安でしたが、そのままで問題ありませんでした。
〇圧力をかけている時蒸気が沢山出るのかと思っていましたが、出ているかどうかもわからず音も静かなので、全く怖くありませんでした。
【総評】
初めての圧力鍋が電気式だったのですが、とても便利で使いやすいです。
〇1年以上使ってみてわかったこと
この鍋なしではいられないくらい便利で、本当に買って良かったと思います。
鍋の大きさもこれ以下だと小さくて1人暮らしでも不便なのではと思います。
まだまだ色々使い方があるのでしょうけれど、13分前後の圧力調理時間の設定でたいていの煮込み料理は出来てしまいます。
焼豚などの大きい肉料理だとひっくり返したりして、13分を2度したあと蓋をあけて煮込みをしたりしました。
蒸し調理ではじゃがいもを蒸してみましたが、蒸し板との接地面が硬く焦げる感じで上手くいかなかったので工夫が必要なのかなと思いました。
参考になった49人(再レビュー後:24人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月27日 07:47 [1405003-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
メーカー品ですから当たり前ですが
安心感と評判で購入しました。
他の製品は使ったことがないので比較できません。
使って気になる点
サイドのボタンが黒地で押しにくい。
色分けしてもらうともっと使いやすい。
参考になった8人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月19日 10:32 [1519153-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
コンパクトで手入れも楽です。炊飯器と同じように、ほぼ毎日使っています。
短時間で柔らかくなり、味も短時間で染み込みます。
レシピを参考に色々作りました。
この電気圧力鍋にかかれば、おふくろの料理さえ男性でも簡単に出来そうです。今度は、是非お正月料理に挑戦しようと思います。
全体的に使い勝手は良いです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月12日 13:26 [1505738-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
【デザイン】
無難というか実用重視。
デザインはそこまでオシャレではないです。
【使いやすさ】
とても使いやすい。
初めてでも安心です。
【機能性】
比較的安い製品ですが、様々な料理を作れるバリエーションはきちんとあります。
【手入れのしやすさ】
標準的。
【総評】
価格の割に使い勝手がいいですね。
何よりシンプルで初めてでも分かりやすいのが良かったです。
どんどんと新しい料理に挑戦していきたいですね。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月15日 14:28 [1495277-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
とにかく時短が全てです。
もちろん美味しいとかいろいろあるんですが、やっぱり時短で時間の余裕ができるのが嬉しいです。
あれこれ考えずに素直に20000円出して買いましょう。
調理器具系は買って使わないみたいなパターンも多いですが、週3で出番が来ているので当分お世話になりそうです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月10日 10:26 [1493445-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
【デザイン】
わかりやすい炊飯器のような鍋のようなデザイン。色気はありませんが使う分にはなんの問題もありません。
【使いやすさ】
初めて電気圧力鍋を使用しました、簡単なものであれば説明書を見なくてもだいたいわかるような作りになっています。ガスを使わないので安心できますし、コンセントさえあれば使う場所を選ばないのが便利。火加減なども気にしなくていいのが嬉しいです。
【機能性】
はじめはカレーなどを時短で作るために購入しましたが、無水調理や低温調理などん自動調理機能が豊富でガス式のものに比べると多機能。
【手入れのしやすさ】
内部の鍋は簡単に取り外しでき、掃除も簡単。普通の鍋のように洗えます。
【総評】
ガス式のものを長年使用していました、なぜもっと電気圧力鍋に変えなかったのかを後悔するほど便利です!大手メーカー製ということも安心感もありますし、付属にレシピを作るのが楽しいくらい料理が楽しみになります。時短料理にもうってつけです。
難点は電気をかなり食うみたいなので場合によってブレーカーが落ちないか気にしないといけなかったです。頻繁に使うと電気代がどれくらいになるのかちょっと心配。ですがそれを差し置いても買ってよかったと思える商品です。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月1日 15:52 [1489741-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
おかずが一品手間無く増えるといえば台所に立っている人間ならその威力がお分かりになる事でしょう。
本当に簡単で美味しいおかずができるので驚きました。
煮物系は味がよく染みていますし、スープ、カレー系もいけます。
しっかり煮込む系の料理が時短で作れるのもよかったですね。
もちろんお手入れの手間はありますが、そこまで面倒ではありませんし、この製品には本当に助かりました。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月28日 13:27 [1487117-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】
シンプルでいいですね
【使いやすさ】
説明書見なくても大抵分かるくらい簡単。
【機能性】
圧力調理は最長60分まで。煮込み調理したり、保温も出来る。
【手入れのしやすさ】
使ったらフタのパッキンをからなず洗わなきゃならないが簡単お手入れ。フタは洗わないこと
【総評】
煮込み料理はかなり重宝する一台。ガス代節約ならうってつけ。煮込み料理はガスを結構使うから、全ての煮込み料理はこの製品でやっています。おすすめは牛すじ煮込みや豚の角煮。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月15日 12:10 [1472778-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
この手の製品は初めて使いましたが便利さに驚いています。
夕飯の一品をこれにするだけで手間が相当省けます。
しかもちゃんと美味しいのが驚きですね。
しっかり奥まで味がしみこんでいてとても良い出来栄えです。
同種の製品との比較はできませんが、とにかく満足しています。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月12日 11:36 [1443187-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
【デザイン】
デザインは確かにさほど新しくは見えませんが、先代モデルSR-P37の昭和感丸出しのデザインから比べるとはるかにモダンになりました。出しっぱなしでも違和感がないです。
【使いやすさ】
使いやすさはさすがPanasonic。先代は蓋の開け閉めがやや堅く慣れが必要でしたが、本モデルは非常にスムースに開け閉めができ力もいりません。 圧力おもりも本体に装着できるようになり、収納時に迷子になってしまうこともなくなりました。
【機能性】
機能は先代SR-P37とほぼ同等。無水調理機能が追加になっているので、ごく少量の水分で調理する場合でも焦げ付きの心配なく調理できます。
煮込み機能は先代は強中弱の3段階の調節ができましたが、本モデルではできなくなっています。若干火力が強くぐつぐつと煮込む感じになるので、とろ火で追加煮込したいようなケースは加圧調理後に鍋を移してコンロで加熱した方がいいかもしれません。
一つ気になるのはピンの上がり下がりが見分けにくくなったこと。先代はピンの軸が赤く塗られておりピンが上がっているのか下がっているのか一目瞭然でしたが、本モデルは色分けがなくまたピンの突起量が短くなったため、分かりづらいです。圧力鍋に慣れていない人だと調理終了のブザー=蓋が開けられると勘違いしておもりを触ってやけどしかねないです。これは安全面にも関わることなので改善して欲しいところ。
【手入れのしやすさ】
内鍋はフッ素加工されているため、手入れは変わらず簡単です。
ただ、蓋裏のノズルのフィルタが非常に外しにくいです。ここだけは要改善。
【総評】
先代モデルのSR-P37からの買い換えです。当初は先代モデルと比べて容量がかなり小さくなったように思えましたが、使っていく内に必要十分なサイズだと思いました。内鍋の底面積が小さくなったことにより水の量がすくなくても具材がきちんと浸かるのでむしろこのサイズで正解なのかも。ボディがコンパクトになったことでキッチンに出しっぱなしでも邪魔になりません。
どの圧力鍋でも共通のことですが、調理後も水はほとんど減らないのでそれを考慮して味付けすることと、具材が煮汁から出ないようにキッチンペーパーなどで落とし蓋をすること、この2点を守れば時短で美味しくできあがります。
コンロで使う圧力鍋と比べて、ピンの上がりを監視して火加減をするなどの手間がなく、焦げ付きの心配もないため、非常に楽です。毎日使える普段使いの圧力鍋としておすすめです。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月5日 15:05 [1429450-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
角煮がホロホロの出来栄えでたまりません。
何度もリピートして作ってしまいます(笑)
手入れが簡単なのも見逃せない点で、面倒じゃないのですぐ次はあれ作ろうとなり置物化しません。
レシピのレパートリーが豊富で、あれ作ろうこれ作ろうとまだまだ楽しめそうです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月1日 17:56 [1373420-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】
白物家電の中で黒と銀というのは少し浮きます。できれば白で統一したかったのですが、この色しかありませんでした。パナソニックのホームベーカリー、ビストロと並んでいるので、黒は変です。
【使いやすさ】
シンプル。圧力炊飯器を買うより安い上に調理の幅が広がるため、古くなった炊飯器を処分し、ついでにシャトルシェフもいらなくなりました。色んな料理に使えます。
【機能性】
炊飯器+圧力鍋で十分なので大変満足です。
【手入れのしやすさ】
鍋とパッキン、汁受けは中性洗剤でスポンジ洗い、蓋はピンも含めて外してそのままお湯洗いなので通常の圧力鍋を洗うのと大差ありません。
【総評】
他社からも同様の製品が多数出ていますが、コンパクト、シンプルで安っぽくないデザインが優れていると思います。他社はコンパクトに作れないのか、ほとんど巨大で邪魔になりますので。
参考になった29人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
圧力鍋
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(圧力鍋)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
