カクミル EM10 [スカイグレー]
書いた内容を忘れないようにアラームと画面表示で知らせる電子メモパッド

よく投稿するカテゴリ
2022年7月2日 16:14 [1596959-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 2 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体 |
単3電池4本(単3電池は別売) |
本体下部microSDカードスロット(microSDカートは別売) |
もともと15,000円前後で販売している時にはスルーしていましたが、その後、3,000円代で販売していたので購入してみました。今は安いところでは2,000円代でも購入できるようですね。
【デザイン】
本体を寝かせても、立てて置いても画面表示が切り変わり使用で出来るのは良いですね。立てた時、上部が細く下部が太くなり、置いた時に安定する形状です。ペンがマグネットで本体に付くのが便利です。
【処理速度】
画面の切り替わりや、アラーム設定、電卓の操作などもっさりしています。microSDカードからのBPMファイルのインポート、エクスポートの転送が、とても遅いです。
インポート時の制約がキツイので使い物になりません。
<インポートの手順>
@PCで microSDカード内に 「kakumiru_import」 フォルダを作成。
Aファイル名称 「EM10_01 〜 EM10_99」 のBMPファイルを作成。
Bインポートデータは 648×480 ドットのモノクロBMPファイルであること。
C本体の設定からメモインポートを選び実行する。
エクスポートはメモのみで、ToDoリストはエクスポートできません。
【入力機能】
ペンでの文字入力はもっさりしています。
【携帯性】
立てて置くことができるので、設置場所のスペースは取りません。重量も気になるほどありませんので携帯性は良いと思います。
【バッテリ】
単3電池を4本使います。充電式にして欲しかった。更に使用済み単3電池を交換すると、日付や時間が初期化されます。microSDカードでソフトウェアをver.1.0からver.1.3にアップデートしました。1度電池を外してから付け替えるのですが、その際、今までの手書き文字データや設定が初期化されました。
【液晶】
明るい場所では問題ありませんが、バックライトがないので薄暗いところでは見えません。文字入力など操作をしている時やアラームが鳴っている時など自動的にバックライトが付く機能が欲しかった。
【総評】
キングジムの電子機器の商品は機能や性能に見合わず、販売当初は強気の高価格帯にしている事が多いと思います。以前、ポーターブック XMC10(キングジム)と言うノートPCを購入したのですが、このノートPCも販売当初は強気の高価格帯でした。その後、今回のカクミル同様、価格が極端に落ちていきます。ノートPCもカクミルも言える事ですが、デザインは良いのですが、機能や性能が販売当初の価格と見合っていません。その後の低価格帯が正常の商品価格と考えます。実際、使用して見て、正直、カクミルは機能や性能ともに残念は商品だと思いました。多分、今度、電池が切れた時点で使わなくなると思います。
参考になった3人
「カクミル EM10 [スカイグレー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月29日 19:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月31日 22:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月2日 16:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月14日 15:11 |
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[電子メモパッド・電子ノート]
- 概要更新日:11月21日
- 選び方のポイント更新日:11月21日
- 主なシリーズ更新日:11月21日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:11月21日
電子メモパッド・電子ノート
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
(電子メモパッド・電子ノート)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
