MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09
- 1920×1200dpi、283ppiの高精細IPSディスプレイを搭載した、8型タブレットのWi-Fiモデル。アクセス制限などが可能な「キッズモード」を搭載。
- デュアルスピーカーとデュアルパワーアンプ、「HUAWEI Histen5.0」オーディオテクノロジーを組み合わせることで、コンサートホールの臨場感を再現。
- 「HUAWEI Kirin710」オクタコアCPUに、Android9+EMUI9.0を搭載し、処理速度が向上。仕事や勉強のほか、ゲームアプリも快適に利用できる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1096
MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09HUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月17日

よく投稿するカテゴリ
2020年1月25日 18:59 [1246289-4]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
(2020/01/25:末尾にお勧め度について追記しました)
(2019/10/31:末尾にゲームについて追記しました)
2019/07/15 に Joshin web(楽天市場店)に発注し、7/25 に届きました。
購入価格=20,860円、獲得予定P=2496P なので実質 18,364円で購入できました。
【デザイン】
タブレットは、どの機種も似たようなデザインなので普通です。
【処理速度】
Kirin659 の Huawei P20 lite, Mate10 lite も持っています。
この機種は Kirin710 との事で、Mate10 lite よりも、すごく速いかと期待してました。
でも、そこそこ速いくらい? 特に無線通信が思いの他速くなかったです。
同じ Kirin で挙動も似たような物かと思ってましたが、意外と異なる所がありました。
ESファイルエクスプローラーProを入れてみたのですが、何故か MediaPad は遅いです。
他の Xaomi のファイラーでは Mate10 lite と同等なので訳が分からない。
アプリの問題なんですかね。
【入力機能】
タッチパネルの個体差なのかもしれませんが、反応が過敏だったり鈍感だったり。
他の Huawei 機では感じなかった感覚です。
【携帯性】
元々仕様で分かってはいましたが、意外と重く感じます。
長時間の片手持ちはちょっと辛そう。
【バッテリ】
まだあまり使ってないので良く分かりませんが、家内の iPad Air(2014)よりは持たない様な?
【液晶】
綺麗です。
【動画再生】
細かな仕様は確認せずに買いましたが、H.264/265 10bit の動画はハード支援対応ではないようです。
音は極端に悪くは無いですが、感激するような音質ではありません。
AXON7 みたいにスピーカーが前面に付いてたら良かったなぁ。
【総評】
指紋認証が省略されているのは、ちょっと残念です。
顔認証だと夜卓上スタンドだけだと認識率が落ちるので面倒くさいです。
タブレットは初めて買いましたが、タブレット情報に IMEI が表示されません。
携帯電話じゃないと IMEI って無いんですかね??
このためか、携帯番号もしくは IMEI が無いせいかマンガワンアプリの1日1回の
無料チケットを獲得できる動画視聴が表示されませんでした。(たまたま?)
2019/07/29追記)
その後、急にマンガワンの無料チケット広告が表示されるようになりました。
ユーザー登録で改善したのか、たまたま表示されなかっただけなのかは不明。
トランプの Huawei 叩きで安く買えて良かったです。
今後の OSアップデート等で不安は残りますが、取り敢えず動画視聴できれば問題無いです。
今回は気にせず購入しました。2万円切ってこの性能なら満足です。
【2019/10/31追記】
このタブレットは、軽い?ゲームなら結構遊べますね。
普段ゲームは殆どやらないんですが、最近、マリオカートツアーを始めました。
そこそこ滑らかに表示されるし、熱もあまり持ちません。
小一時間遊んでも 34〜35度位までしか上がらず、持っていても熱さは殆ど感じません。
Mate10 lite(Kirin659)でも遊んでみましたが、1〜2レースするだけで
39度まで上がり、温度上昇してるのが手から伝わってきて大丈夫か?と思います。
この M5 lite 8 は、センサー類が省略されてるのが非常に残念です。
【2020/01/25追記】
使用アプリによっては、お勧めできない事があるようです。
私は FilterProxy で非常に問題がありました。
気になる方はクチコミを読んでください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001155969/SortID=23155345/#tab
参考になった13人(再レビュー後:1人)
2019年10月31日 19:58 [1246289-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
(2019/10/31:末尾にゲームについて追記しました)
2019/07/15 に Joshin web(楽天市場店)に発注し、7/25 に届きました。
購入価格=20,860円、獲得予定P=2496P なので実質 18,364円で購入できました。
【デザイン】
タブレットは、どの機種も似たようなデザインなので普通です。
【処理速度】
Kirin659 の Huawei P20 lite, Mate10 lite も持っています。
この機種は Kirin710 との事で、Mate10 lite よりも、すごく速いかと期待してました。
でも、そこそこ速いくらい? 特に無線通信が思いの他速くなかったです。
同じ Kirin で挙動も似たような物かと思ってましたが、意外と異なる所がありました。
ESファイルエクスプローラーProを入れてみたのですが、何故か MediaPad は遅いです。
他の Xaomi のファイラーでは Mate10 lite と同等なので訳が分からない。
アプリの問題なんですかね。
【入力機能】
タッチパネルの個体差なのかもしれませんが、反応が過敏だったり鈍感だったり。
他の Huawei 機では感じなかった感覚です。
【携帯性】
元々仕様で分かってはいましたが、意外と重く感じます。
長時間の片手持ちはちょっと辛そう。
【バッテリ】
まだあまり使ってないので良く分かりませんが、家内の iPad Air(2014)よりは持たない様な?
【液晶】
綺麗です。
【動画再生】
細かな仕様は確認せずに買いましたが、H.264/265 10bit の動画はハード支援対応ではないようです。
音は極端に悪くは無いですが、感激するような音質ではありません。
AXON7 みたいにスピーカーが前面に付いてたら良かったなぁ。
【総評】
指紋認証が省略されているのは、ちょっと残念です。
顔認証だと夜卓上スタンドだけだと認識率が落ちるので面倒くさいです。
タブレットは初めて買いましたが、タブレット情報に IMEI が表示されません。
携帯電話じゃないと IMEI って無いんですかね??
このためか、携帯番号もしくは IMEI が無いせいかマンガワンアプリの1日1回の
無料チケットを獲得できる動画視聴が表示されませんでした。(たまたま?)
2019/07/29追記)
その後、急にマンガワンの無料チケット広告が表示されるようになりました。
ユーザー登録で改善したのか、たまたま表示されなかっただけなのかは不明。
トランプの Huawei 叩きで安く買えて良かったです。
今後の OSアップデート等で不安は残りますが、取り敢えず動画視聴できれば問題無いです。
今回は気にせず購入しました。2万円切ってこの性能なら満足です。
2019/10/31追記)
このタブレットは、軽い?ゲームなら結構遊べますね。
普段ゲームは殆どやらないんですが、最近、マリオカートツアーを始めました。
そこそこ滑らかに表示されるし、熱もあまり持ちません。
小一時間遊んでも 34〜35度位までしか上がらず、持っていても熱さは殆ど感じません。
Mate10 lite(Kirin659)でも遊んでみましたが、1〜2レースするだけで
39度まで上がり、温度上昇してるのが手から伝わってきて大丈夫か?と思います。
この M5 lite 8 は、センサー類が省略されてるのが非常に残念です。
参考になった6人
2019年7月29日 17:11 [1246289-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
2019/07/15 に Joshin web(楽天市場店)に発注し、7/25 に届きました。
購入価格=20,860円、獲得予定P=2496P なので実質 18,364円で購入できました。
【デザイン】
タブレットは、どの機種も似たようなデザインなので普通です。
【処理速度】
Kirin659 の Huawei P20 lite, Mate10 lite も持っています。
この機種は Kirin710 との事で、Mate10 lite よりも、すごく速いかと期待してました。
でも、そこそこ速いくらい? 特に無線通信が思いの他速くなかったです。
同じ Kirin で挙動も似たような物かと思ってましたが、意外と異なる所がありました。
ESファイルエクスプローラーProを入れてみたのですが、何故か MediaPad は遅いです。
他の Xaomi のファイラーでは Mate10 lite と同等なので訳が分からない。
アプリの問題なんですかね。
【入力機能】
タッチパネルの個体差なのかもしれませんが、反応が過敏だったり鈍感だったり。
他の Huawei 機では感じなかった感覚です。
【携帯性】
元々仕様で分かってはいましたが、意外と重く感じます。
長時間の片手持ちはちょっと辛そう。
【バッテリ】
まだあまり使ってないので良く分かりませんが、家内の iPad Air(2014)よりは持たない様な?
【液晶】
綺麗です。
【動画再生】
細かな仕様は確認せずに買いましたが、H.264/265 10bit の動画はハード支援対応ではないようです。
音は極端に悪くは無いですが、感激するような音質ではありません。
AXON7 みたいにスピーカーが前面に付いてたら良かったなぁ。
【総評】
指紋認証が省略されているのは、ちょっと残念です。
顔認証だと夜卓上スタンドだけだと認識率が落ちるので面倒くさいです。
タブレットは初めて買いましたが、タブレット情報に IMEI が表示されません。
携帯電話じゃないと IMEI って無いんですかね??
このためか、携帯番号もしくは IMEI が無いせいかマンガワンアプリの1日1回の
無料チケットを獲得できる動画視聴が表示されませんでした。(たまたま?)
2019/07/29追記)
その後、急にマンガワンの無料チケット広告が表示されるようになりました。
ユーザー登録で改善したのか、たまたま表示されなかっただけなのかは不明。
トランプの Huawei 叩きで安く買えて良かったです。
今後の OSアップデート等で不安は残りますが、取り敢えず動画視聴できれば問題無いです。
今回は気にせず購入しました。2万円切ってこの性能なら満足です。
参考になった5人
2019年7月28日 13:05 [1246289-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
2019/07/15 に Joshin web(楽天市場店)に発注し、7/25 に届きました。
購入価格=20,860円、獲得予定P=2496P なので実質 18,364円で購入できました。
【デザイン】
タブレットは、どの機種も似たようなデザインなので普通です。
【処理速度】
Kirin659 の Huawei P20 lite, Mate10 lite も持っています。
この機種は Kirin710 との事で、Mate10 lite よりも、すごく速いかと期待してました。
でも、そこそこ速いくらい? 特に無線通信が思いの他速くなかったです。
同じ Kirin で挙動も似たような物かと思ってましたが、意外と異なる所がありました。
ESファイルエクスプローラーProを入れてみたのですが、何故か MediaPad は遅いです。
他の Xaomi のファイラーでは Mate10 lite と同等なので訳が分からない。
アプリの問題なんですかね。
【入力機能】
タッチパネルの個体差なのかもしれませんが、反応が過敏だったり鈍感だったり。
他の Huawei 機では感じなかった感覚です。
【携帯性】
元々仕様で分かってはいましたが、意外と重く感じます。
長時間の片手持ちはちょっと辛そう。
【バッテリ】
まだあまり使ってないので良く分かりませんが、家内の iPad Air(2014)よりは持たない様な?
【液晶】
綺麗です。
【動画再生】
細かな仕様は確認せずに買いましたが、H.264/265 10bit の動画はハード支援対応ではないようです。
音は極端に悪くは無いですが、感激するような音質ではありません。
AXON7 みたいにスピーカーが前面に付いてたら良かったなぁ。
【総評】
指紋認証が省略されているのは、ちょっと残念です。
顔認証だと夜卓上スタンドだけだと認識率が落ちるので面倒くさいです。
タブレットは初めて買いましたが、タブレット情報に IMEI が表示されません。
携帯電話じゃないと IMEI って無いんですかね??
このためか、携帯番号もしくは IMEI が無いせいかマンガワンアプリの1日1回の
無料チケットを獲得できる動画視聴が表示されませんでした。(たまたま?)
トランプの Huawei 叩きで安く買えて良かったです。
今後の OSアップデート等で不安は残りますが、取り敢えず動画視聴できれば問題無いです。
今回は気にせず購入しました。2万円切ってこの性能なら満足です。
参考になった1人
「MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月20日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月1日 14:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月9日 16:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月28日 15:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月12日 23:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月4日 22:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月23日 19:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月21日 08:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月13日 22:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月2日 21:42 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
