
よく投稿するカテゴリ
2019年10月4日 21:10 [1232746-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
特に大きな変化はないですが、シンプルでいい
パンチホールは気になりません
【携帯性】
大きいけど、軽くて薄いので持ちやすい
【レスポンス】
RAM8Gあるので動きがスムーズで使いやすい
あと使っていてもほとんど熱を感じないです
ゲームしてても動画見てても大丈夫
充電しながらの使用は多少感じるかな
【画面表示】
前回よりさらに綺麗になった
とにかく有機EL見やすい
【バッテリー】
普通に使っても1日は余裕使える 個人差あり!?
【カメラ】
トリプルカメラで良くなった
動画の手ぶれ補正はすごいの一言
他の機種、前回の機種と比べても綺麗に撮れる
【総評】
初代からずっとGALAXY・noteを使ってるけど、どんどん良くなってる。
指紋認証も登録の仕方だけ気をつければ問題なし。
唯一残念なのがアプリのGALAXYmusicplayerのエフェクトにコンサートの設定がなくなったことくらい。
カメラはHUAWEIの方が画素数が多いし、ベゼルレスはOPPOFind X方が比率が多いとかあるが、総合的には現在GALAXYS10+がまとまって最高のスペックやと思います。
あくまで個人的な意見ですが、
参考になった35人(再レビュー後:15人)
2019年6月26日 22:59 [1232746-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
特に大きな変化はないですが、シンプルでいい
パンチホールは気になりません
【携帯性】
大きいけど、軽くて薄いので持ちやすい
【レスポンス】
RAM8Gあるので動きがスムーズで使いやすい
あと使っていてもほとんど熱を感じないです
ゲームしてても動画見てても大丈夫
充電しながらの使用は多少感じるかな
【画面表示】
前回よりさらに綺麗になった
とにかく有機EL見やすい
【バッテリー】
普通に使っても1日は余裕使える 個人差あり!?
【カメラ】
トリプルカメラで良くなった
動画の手ぶれ補正はすごいの一言
他の機種、前回の機種と比べても綺麗に撮れる
【総評】
初代からずっとGALAXY・noteを使ってるけど、どんどん良くなってる。
指紋認証も登録の仕方だけ気をつければ問題なし。
唯一残念なのがアプリのGALAXYmusicplayerのエフェクトにコンサートの設定がなくなったことくらい。
カメラはHUAWEIの方が画素数が多いし、ベゼルレスはOPPOFind X方が比率が多いとかあるが、総合的には現在GALAXYS10+がまとまって最高のスペックやと思います。
あくまで個人的な意見ですが、
参考になった14人
2019年6月6日 10:19 [1232746-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
特に大きな変化はないですが、シンプルでいい
【携帯性】
大きいけど、軽くて薄いのでいい
【レスポンス】
RAM8Gあるので動きがスムーズで使いやすい
【画面表示】
前回よりさらに綺麗になった
【バッテリー】
普通に使ってても1日は余裕で使える 個人差あり!?
【カメラ】
トリプルカメラで良くなった
【総評】
初代からずっとGALAXY・noteを使ってるけど、どんどん良くなってる。
指紋認証も登録の仕方だけ気をつければ問題なし。
唯一残念なのが音楽のエフェクトにコンサートの設定がなくなったことくらいかな。
カメラはHUAWEIの方が画素数が多いし、ベゼルレスはOPPOFind X方が比率が多いとかあるが、総合的には現在GALAXYS10+がまとまって最高のスペックやと思います。
あくまで個人的な意見ですが、参考にどうぞ!
参考になった6人
2019年6月6日 10:18 [1232746-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
特に大きな変化はないですが、シンプルでいい
【携帯性】
大きいけど、軽くて薄いのでいい
【レスポンス】
RAM8Gあるので動きがスムーズで使いやすい
【画面表示】
前回よりさらに綺麗になった
【バッテリー】
普通に使ってても1日は余裕で使える 個人差あり!?
【カメラ】
トリプルカメラで良くなった
【総評】
初代からずっとGALAXY・noteを使ってるけど、どんどん良くなってる。
指紋認証も登録の仕方だけ気をつければ問題なし。
唯一残念なのが音楽のエフェクトにコンサートの設定がなくなったことくらいかな。
カメラはHUAWEIの方が画素数が多いし、ベゼルレスはOPPOFind X方が比率が多いとか総合的には現在GALAXYS10+がまとまって最高のスペックやと思います。
参考になった0人
「Galaxy S10+ SC-04L docomo」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月6日 04:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月1日 14:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月15日 11:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月27日 10:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月23日 18:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月17日 14:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月10日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月26日 01:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月3日 00:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月28日 22:16 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
