
よく投稿するカテゴリ
2022年2月6日 00:25 [1547949-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
2020年4月にヤマダ電機で6180円で購入(楽天モバイル→auへMNP)。今さらながらですが、今回OPPO Reno5Aに変更したことも勘案して、レビューします。
2019年6月発売モデルですが、安く購入できたので、満足してました。
【デザイン】
前機がHUAWEIのnova lite2でした。比べてデザインは良いと思います。
【携帯性】
HUAWEIのnova lite2より、一回り大きいですが気にならないレベルです。
【レスポンス】
前機種のHUAWEIのnova lite2と比べると、良かったです。今回、購入したOPPO Reno5Atp比べると、メモリーの差がはっきりでます。
【画面表示】
画面がHUAWEIのnova lite2と比べて一回り大きいので見やすかったです。
【バッテリー】
約2年間は、ストレスなく、使用できました。さすがに、2年程度経過すると、1日もたなくなりましたが、今回購入したOPPO Reno5Aに比べると良かったと再認識しました。
【カメラ】
カメラは、2019年モデルとしてはこんなものかと思います。
【総評】
2年間使用してみた感想は、やはりGalaxyは使い易いですね〜
格安スマホのキャリア(Yimobaile、楽天モバイル)では取り扱いがないので、今回は他社にしましたが、比べると改めて、使い易かったと認識しました。さすがにメモリーの差はどうしようもありませんが、、、
次はやはり、キャリアをdocomoかauに変更して、GalaxyのSシリーズを検討したいと思います。
今回購入のOPPO Reno5Aが2年持ちそうにありません(笑)
やはり、中国より、韓国メーカーのほうが良いのかな?という印象です。
しばらくは、家用のWIFI専用機として、現役で使用します。
参考になった13人
「Galaxy A30 SCV43 au [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月8日 20:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月10日 21:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月6日 00:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月4日 20:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月13日 11:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月21日 00:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月24日 15:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月3日 10:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月19日 15:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月5日 22:02 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
