
よく投稿するカテゴリ
2021年8月21日 00:55 [1484457-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】メイン機は三大キャリアのハイエンドiPhoneとGalaxyの2台持ちなので、サブ・サブ機としてUQモバイル契約時に同時購入しました。比較のための楽天モバイルのアンリミットでGalaxyA7も購入して状況に応じて使い分けています。デザインはシンプルで無駄がなく不満はないです。カラーも黒を購入したので本当に無難で変哲もないデザインですが乱暴な普段使いに最適です。
【携帯性】6.4インチクラスのGalaxyAシリーズの中では、2019年当時一番携帯性がよかったと思います。ほぼ同時に購入した楽天GalaxyA7との比較では断然こちらのほうが画面が大きく日常的な携帯性は良いです。メイン機のハイエンドiPhoneとGalaxyよりしっくり使いやすい大きさだと個人的には思います。
【レスポンス】CPUがExynos 7904でRAM4GBなのでそれなりです。私はGalaxy AシリーズではゲームはしないのでYouTube見るくらいなら何の問題もないです。画面タッチのレスポンスも速くはないですが許容範囲です。
【画面表示】昔から慣れ親しんでいるサムスン伝統のSuper AMOLEDなので文句はないです。私はスマホは液晶画面が大の苦手なのでGalaxyA30購入時に比較検討したA20は液晶表示が眩しくて美しくないので論外で外しました。
【バッテリー】3900mAhは今となっては大容量とは言えませんが、私の場合は満充電から丸2日は確実に余裕で持つので十分です。ゲームやらないので。
【カメラ】2019年購入当時の普及機として有名メーカーの2眼スマホのカメラでは一番よかったと思います。1300万画素はスぺック的には見劣りしますが、記録カメラとしての実用的には全く問題ないです。ちゃんとした写真を撮影したい場合は、手持ちのハイエンドiPhoneかGalaxy、または一眼レフかミラーレス一眼カメラを使うので、このA30のカメラに特段不満はないです。
【総評】UQモバイル契約時の割引で2019年当時に1万円位で購入したと記憶しています。Androidバージョンは最初9でしたがすぐに10にアップデートして全体のレスポンスや性能が向上し安定しました。
お財布機能も付いてますし、防水防塵で指紋認証と顔認証も付いているので、2万円以下の実用スマホにこれ以上求めるものはないと思います。ちなみにiPhoneハイエンドは毎年買い替えていますが現時点で未だに指紋認証が付いていないのは許せないです。コロナ禍でマスク着用が日常な世の中で未だに改善されないのが不思議で高額なわりにコスパが悪すぎ(今年発売のiPhone13?で指紋認証付いてほしい)。それに比べてサムスンはSシリーズとNoteシリーズのハイエンドも持ってますがやや無駄な機能が多すぎて私はAシリーズで十分です。
サムスンのスマホはAシリーズでも昔からクオリティが高いと感じていて個人的には一番好きです。
何よりタフで丈夫で落としても一度も壊れた事がないので信頼しています。(A30購入してから2年経ちますがバッテリー含めてノートラブルです。)
参考になった8人(再レビュー後:8人)
2021年8月21日 00:44 [1484457-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】メイン機は三大キャリアのハイエンドiPhoneとGalaxyの2台持ちなので、サブ・サブ機としてUQモバイル契約時に同時購入しました。比較のための楽天モバイルのアンリミットでGalaxyA7も購入して状況に応じて使い分けています。デザインはシンプルで無駄がなく不満はないです。カラーも黒を購入したので本当に無難で変哲もないデザインですが乱暴な普段使いに最適です。
【携帯性】6.4インチクラスのGalaxyAシリーズの中では、2019年当時一番携帯性がよかったと思います。ほぼ同時に購入した楽天GalaxyA7との比較では断然こちらのほうが画面が大きく経常的に携帯性は良いです。メイン機のハイエンドiPhoneとGalaxyよりしっくり使いやすい大きさだと個人的には思います。
【レスポンス】CPUがExynos 7904でRAM4GBなのでそれなりです。私はGalaxy AシリーズではゲームはしないのでYouYube見るくらいなら何の問題もないです。画面タッチのレスポンスも速くはないですが許容範囲です。
【画面表示】昔から慣れ親しんでいるサムスン伝統のSuper AMOLEDなので文句はないです。私はスマホは液晶画面が大の苦手なのでGalaxyA30購入時に比較検討したA20は液晶表示が眩しくて美しくないので論外でした。
【バッテリー】3900mAhは今となっては大容量とは言えませんが、私の場合は満充電から丸2日は確実に余裕で持つので十分です。ゲームやらないので。
【カメラ】2019年購入当時の普及機として有名メーカーの単眼カメラスマホでは一番よかったと思います。1300万画素はスぺック的には見劣りしますが、記録カメラとしての実用的には全く問題ないです。ちゃんとした写真を撮影したい場合は、手持ちのハイエンドiPhoneかGalaxy、または一眼レフかミラーレス一眼カメラを使うので、このA30のカメラに特段不満はないです。
【総評】UQモバイル契約時の割引で2019年当時に2万円以下で購入したと記憶しています。Androidバージョンは9でしたがすぐに10にアップデートして全体のレスポンスや性能が向上し安定しました。
お財布機能も付いてますし、防水防塵で指紋認証と顔認証も付いているので、2万円以下の実用スマホにこれ以上求めるものはないと思います。特にiPhoneは毎年買い替えていますが現時点で未だに指紋認証が付いていないのでコロナ禍でマスク着用が日常なので未だに改善されないのが不思議で高額なわりにコスパが悪すぎ(今年発売のiPhone13で指紋認証付いてほしい)。それに比べてサムスンはSシリーズとNoteシリーズのハイエンドも持ってますが無駄な機能が多すぎて私はAシリーズで十分です。
サムスンのスマホはAシリーズでも昔からクオリティが高いと感じていて個人的には一番好きです。
何よりタフで丈夫で落としても一度も壊れた事がないので信頼しています。(A30購入してから2年経ちますがバッテリー含めてノートラブルです。)
参考になった0人
「Galaxy A30 SCV43 au [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月8日 20:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月10日 21:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月6日 00:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月4日 20:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月13日 11:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月21日 00:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月24日 15:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月3日 10:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月19日 15:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月5日 22:02 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
