
よく投稿するカテゴリ
2019年10月14日 17:05 [1267848-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
ガラケー3台目からSHARPでずっときて、スマホも
IS12SH→AQUOS ZETA SH-06E→AQUOS SERIE SHV32ときましたが、スピーカーに重きを置いてXperia XZ SOV34が型落ちで安かったので、初めてSONYに機種変して、AQUOSにはサヨナラしたつもりでした。
ちょうど更新期間だったので、MNPの恩恵が10月以降無くなる前に他社に移るかどうか迷っていたところ、引き止めポイントを頂き、型落ちのXZ2PかXZ3が安かったので、その2択で考えてましたが、どの店にも在庫がなく、最新機種は避けたかったのですが、たまたま近所のショップで此方を独自値引きしていたので(現在は終了)、引き止めポイントと併用可能との事で決断、現状の半額以下で手に入れました。
機種変して2ヶ月の感想です。
【デザイン】
ノッチが嫌だったのもAQUOSから離れた一因だったのですが、選択の余地が無かったので、妥協しました。
慣れると気にならないですね。強いて言うなら、SHV32くらいのノッチだったら言うことなしでした。
指紋認証はSOV34より位置も感度も良いので、無問題です。
【携帯性】
確かに大きくなりましたね。自分の手は小さい方なのですが、操作に不便は感じません。ポケットにも入りますし、Xperia程ではないですが、大分薄くなったと思います。
【レスポンス】
スマホの進化はどんどん進んでますね。2年(SOV34は3年前の機種)でこれ程変わるとは驚きました。サクサクです。
【画面表示】
此方も驚いています。有機ELではありませんが、IGZOの更なる進化は凄いです。綺麗です。
【バッテリー】
SONYのSTAMINAモードに比べると、最初は減りが早いかなと思いましたが、元々が省エネ設計なので、そうでもなかったです。弄り倒さなければ2日は持ちます。
*因みに自分は弄るときは長エネスイッチをOFFに、仕事中は鞄に入れっぱなしなので、その時にはONにと使い分けてます。逆と言われるかもしれませんが、ONにすると、新着メールがアプリを開かないと見れないので。
【カメラ】
そんなに使ってないのでわかりません。近々東京ドームに行くので、その時に前機種との比較を実感したく思います。
【総評】
このR3からスピーカーがステレオになったのも決め手となりました。音質はやはりSONYに一日の長がありますが、頑張ってくれたのかなと思いました。
今まで黒が欲しくても、縁がなかったのですが、此方で漸く黒を手に入れました。
今まで2年で機種変してましたが、故障さえしなければ、レスポンスに不満はないですし、OSは後二回アップデートが保証されてますから、使い倒したいと思います。
もう機種変は型落ちになっても高いですからね。
参考になった12人
「AQUOS R3 SHV44 au [プレミアムブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月23日 06:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月24日 04:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月18日 17:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月18日 23:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月13日 00:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月19日 13:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月29日 07:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月7日 13:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月23日 17:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月3日 15:47 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
2画面スマホ。一度は使ってみてほしいユニークな魅力とジレンマ
(スマートフォン > M Z-01K docomo)4
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
