
よく投稿するカテゴリ
2021年12月10日 10:46 [1527241-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
ガラケーの寿命が近くなり、選択機種が激減の為、スマホに切り替えました。
電話とショートメールが出来れば他は不要でした。ユーチューブやメールは、パソコンで処理しますのでスマホに期待はしていません。
基本に電話はかけ放題として、当初1ギガまでの制約が、今年無料で2ギガにサイズアップしました。
モバイル機能で、1番の価値は、地図アプリ(グーグルマップ)とヤフーナビです。今年、車を買い替えたが、ナビを取り付けるか思案しました。LSI不足でナビが高騰、アンドロイドのデスプレイオーディオも、バージョンアップで値段が倍増しています。
グーグルマップのオフラインナビを使用して、ゴルフに出かけましたら、結構使えました。音声のナビガイドはブルーツースでスピーカーから流れますし、画面が少し小さいですが、縦に使うと横置きより画面が大きくGOODです。
オフラインナビはギガを使用しません。飛行機搭乗モードですので、電話は着信しませんがOKです。月に2から3度のナビ使用では、スマホで充分です。10数万円の費用を削減できます。
アンドロイドナビはCPUとシステムのバージョンアップが頻繁で、性能が安定しないアプリの改定についていけなくなる可能性が大きく、買換えの頻度が高そうである。
これなら、スマホにその機能を持たせ、スマホを定期的に買換え他方が安く済みます。両方を買い替え、パソコンも買い替えと費用がかさみます、車の情報化はスマホで充分です。
購入してから1年以上立ちますが、アプリの使用は最低限にして、メモリーを40%以上開けておくように心がけています。複雑な情報処理は、パソコンで行い。格安スマホでは機能を絞って使うのがいいと思います。現金2万円程度で購入していますので、4年持てばOKです。
ガラケーから乗り換えて、月額2400円から4500円にアップしました。ほんとにスマホは高いです。
最初は、本当に毎月の請求に不満をもっていましたが、ナビ機能で少しは納得しました。
将来的には、車を買うとスマホが付いてくる時代になる気がしています。
参考になった5人
「arrows U SoftBank [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月2日 16:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月13日 00:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月18日 10:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月31日 06:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月22日 17:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月12日 19:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月1日 23:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月9日 23:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月10日 10:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月9日 23:22 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
