『コスパとブランド力を兼ね備えたミドルレンジ』 八雲(ヤクモ)さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2021年1月3日 01:18 [1405465-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
悪く言えば安っぽいですが、良く言えばシンプルな万人受けしそうなデザインです。
背面もマット加工の部分と光沢加工の部分のツートーンになっていたり、電源ボタンにも差し色が入っていたりと、工夫もみられます。
【携帯性】
ノッチなしのディスプレイを搭載しているので、画面サイズの割には本体が少し大きいように感じます。
しかし、薄くて軽いので、荷物にはなりません。
【レスポンス】
ミドルレンジ機ではありますが、サクサク動きます。AndroidというOSを開発しているGoogleが自らチューニングしているだけあって、スペックの割には頑張っているように感じます。
【画面表示】
有機ELは好みが別れますが、液晶のようにバックライトが無いので画面が近く感じるのはひとつ利点かと思います。また、フルHDなので非常に滑らかな表示で、撮った写真も綺麗に見れます。
【バッテリー】
バッテリーは改善の余地があると思います。まだ使い始めて1週間ほどなので色々な学習アプリが裏で動いているらしいですが、それにしても使えば使うほど減ります。
ただ、よほどゲームなどに没頭しない限りは1日は使えると思います。私もSNSやブラウザをかなりの頻度で使いますが、寝るまでに20%を下回ることはまだありません。
普段はiPhone11ProやAQUOSsense3などのバッテリー長持ちが売りの端末を使っているので、余計に気になるのかもしれません。
【カメラ】
カメラはやはり凄い奴でした。購入前から価格コムやレビューサイトで好評なのは知っていましたが、実際に使ってみると改めて感動させられました。
この価格でなおかつシングルカメラなのに、ここまで撮れるのは、Googleが本気で造り込んでいるのだと思います。
昨今はスマホで撮影した写真を投稿・印刷することも多いので、ミドルレンジながらもカメラが充実しているのは強みだと思います。
【使い勝手】(独自項目)
指紋センサーが背面ですが、スリープ状態で画面をダブルタップすると点灯する設定も可能なので、それで補えそうです。また、指紋センサーをスワイプすると通知センターを表示できたり、かゆいところに手が届く仕様です。
※Android11ではホームボタン・バックボタン・タスクボタンの3ボタンにも変更可能です。
【総評】
今では後継のPixel4、5も発売されていますが、Pixel3aもまだ現役で使えると思います。 分かりやすいライバルは新型iPhoneSEだと思いますが、十分に張り合える魅力を持つ端末だと思います。
Androidもブランド力を持ってきたなと思わされました。
フリマアプリなどの中古もなかなか値下がりしてこないですが、機会があればぜひ体験してみてください。
参考になった5人
「Google Pixel 3a SoftBank [Clearly White]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月3日 01:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月2日 23:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月23日 18:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月21日 21:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月17日 20:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月8日 23:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月4日 15:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月28日 22:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月22日 17:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月21日 22:30 |
Google Pixel 3a SoftBank [Clearly White]のレビューを見る(レビュアー数:14人)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
