UBP-X800M2
- 「4K Ultra HD ブルーレイ」の再生に対応したブルーレイディスクプレーヤー。1080/60pプログレッシブハイビジョン出力で、高品位な映像を実現。
- 独自の高音質技術により、振動やノイズを極限まで抑制。さまざまなハイレゾフォーマットに対応し、高音質の音楽プレーヤーとしても活用できる。
- Wi-Fi機能を内蔵し、豊富なネットコンテンツが視聴できる。また、4Kストリーミング対応で、ネット動画配信も4Kの高画質で楽しめる。

よく投稿するカテゴリ
2020年2月5日 17:28 [1298653-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
操作性 | 1 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
筐体デザインは変えるべきだ。サイズは良い。 |
本体にボタンはないのはいいが、液晶表示無しだけは許せない |
トレイガタつく遅い。トレイのゴミもブロアしても付きやすい |
![]() |
![]() |
![]() |
処分するにはもったいないSACDソフト一部 |
トラックと時間表示は最低限必要ですよ。1000es導入が待たれる |
欲を言えば+1万円でもいいので最低このぐらいの造りの良さが求められる。 |
ハイレゾDLもしているが、やはり好きなバンド、アーティスト、奏者のブックレット、限定おまけ
音楽はパッケージとして全てに意味がある。物理Audioも必要だ。
The BEATLESの50周年記念盤などそうだ。 BD-Audio5.1chも付属で最高だ。
クラシック、ロック手持ちの500枚近いSACDの資産を生かしたい。廃盤もあり、DSD配信がない貴重なものもある。
手持ちのSACD再生機はOPPOだったが、調子が悪く買い替えようと思ったら、終売
Pioneerのユニバーサルは高い。専用機はいらない。HDMIでDSD2chと5.1chが出せれば十分だ。
ピックアップ消耗品のプレーヤーは5万〜10万程度で良いと思っていたので、
SONYからDVD-Audio再生からCDの24bit 88.2kHzアップサンプリング機能までついて実売3万円程度
やってくれるじゃないですか。満足ですよ。
ただしやはり3万円だ。割り切るしかない。必要最小限の安っぽいつくり。ディスクトレイもチープ
アンプでDSD点灯確認。音も良いですね。
CDも音源によるが、クラシックガット弦やピアノインスト、Voメインソフトもアップコンの威力が駄耳にも解る。
物理オーディオ機として、操作性、デザインは1点だ。 UHD映画、LIVEソフト映像再生がメインのプレーヤだから仕方ないか。
あくまでCD、SACDとDVD-Aはおまけ機能だからなのだろう。
ただせっかくのユニバーサル機としてもったいない。
曲目が多い器楽曲、室内楽ソフトなどスキップするのに本体液晶表示がないので不便この上ない。
毎回押した回数を復唱して飛ばす悲しい設計。
それからAVアンプの問題もあるが、メニュー設定でハイブリッド版SACDのDSD出力を優先にしても、
近くにbluetooth機器、iPod、iPhoneなどがあるとDSDからPCMに勝手に変更されたりだとか毎回電源を入れる度に辟易する。
せめてリモコン側にSACDのDSD/PCM出力固定切り替えボタン1こだけでもほしいものだ。
後継機のMk3はもう少し音楽ソフト再生機としての操作性、本体液晶表示の必要性を設計者も考慮してSONYを愛用してくれる
ユーザーのためのもつづくりを考えた方がいいだろう。
尚ゆうちゅうぶとねっとふりっくすは本器で使用しないので不具合があるそうだが、無評価
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった22人
「UBP-X800M2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月25日 11:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月27日 15:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月23日 21:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月20日 17:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月15日 10:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月16日 02:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月14日 11:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月10日 18:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月11日 15:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月5日 17:28 |
ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】自作メインPC ver.最終構成final-説明版
-
【欲しいものリスト】sasasa
-
【質問・アドバイス】【ご意見大歓迎】予算10万Ryzen APUでDTPとちょい動画編集PC
(ブルーレイプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
