HD-NRLD8.0U3-BA [ブラック]
- テレビやレコーダーなど幅広い機種に対応する容量8TBの外付けHDD。テレビにつなぐ場合は録画用HDDとして利用できる。
- ファンレス設計に加え、音漏れの原因となる通気孔をふさいで静音化を実現。防振用シリコンゴムでフローティング構造にして振動による音も低減。
- 自己診断機能「S.M.A.R.T.」情報をクラウドに蓄積し、故障予測サービス「みまもり合図」に対応。故障によるデータ消失を未然に防止する。

よく投稿するカテゴリ
2020年6月18日 22:59 [1338914-1]
満足度 | 3 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
デザイン | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
外箱 |
同梱物 |
付属のUSBケーブル |
![]() |
![]() |
![]() |
ACアダプター |
本体 |
24時間タイムシフト録画設定 2基(8TB×2)のハードディスクで14日間録画可能 |
表題通り 東芝の液晶テレビ REGZA 43Z730Xのタイムシフト録画用外付けハードディスクとして2基購入しました。
開梱すると 本体の他にACアダプターとUSBケーブル、取扱説明書が入っており このあたりは一般的なハードディスクと変わらない。
ACアダプターは バッファロー社の他のハードディスクと同じでコンセントに対して横に出っ張るタイプのもので好みが分かれるところ。
また、USBケーブルは USB3.0Standard-Aと本機側がUSB3.0Standard-microB。長さは1mで テレビ裏に置くにはいいが ラックなど別の段に収納するには もう少し長さが欲しいところ。
本来、こちらのハードディスク メーカーであるバッファロー社のホームページにはタイムシフトとしての使用は動作検証対象外となっているが メッシュタイプのラックに設置して全ての面が空気に触れるよう放熱を考慮して使用しています。
構成として 本機 8TBのハードディスクを2基 タイムシフト用、ならびに タイムシフト増設用端子に接続し、1日ほぼ24時間の録画(メンテナンス時間がある為 完全24時間録画は出来ない)に設定で 14日間の録画が可能になりました(尚、43Z730Xの場合 タイムシフト画質を変更出来ない)
設置、運用を始めて2週間を過ぎたがトラブルは発生していない。
肝心の熱に関しては本体に触れるとそれなりに熱を持っているのが感じられるが 熱いというレベルではない。
この辺り 設置方法の工夫が功を奏しているようだ。
また、音に関しては静かな部類で耳を澄ませば若干の動作音が聞こえるというレベルで24時間運用でも気になるような事はないだろう。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月23日 11:23 [1289023-3]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
デザイン | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【2020.5.23追記】
最後のレビューとなります。
常時稼働で5か月経過後も引き続きエラーは発生していません。
次回買い替えるときもこのシリーズを第一候補にしたいと思います。
【2020.2.2追記】
購入後1ヶ月利用しましたが、一度もエラーなく順調にほぼ24時間録画をしてくれています。
安定感のある良い商品だと思います。
【初期レビュー】
昨年のクリスマスに購入し、タイムシフト録画用に東芝REGZAと接続し1週間ほど使用したレビューです。
容量を求めてBuffalo外付4TB→内蔵6TB&HDDケース→この外付8TBと移行してきましたが今のところ順調に稼働してくれています。
4TB時は、動作自体は問題ありませんでしたが録画可能時間に不満があり、
6TB時は、サーバー用ではなく通常用HDDであったためか定期的に電源が切れて接続解除、手動再接続を繰り返し、
今回の8TBでようやく安心して常時かつ長時間録画(約7日間分)が可能になりました。
安定稼働の原因としては、ケースの作りが市販のHDDケースよりも良いのではないかと推測します。
また、アクセスランプが背面にあり、細かい点滅ではなくゆっくりPCのスリープ状態のように動くのも気に入っています。リビングのTVに接続しているため、点滅が気にならなくなりました。
総合的にはケース部分を含めて価格に見合うよい商品だと思います。
ご参考までに中身のHDD本体の情報を画像掲載します。
- 使用目的
- データ保存
参考になった15人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
(外付けHDD・ハードディスク)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
