2019年 4月26日 発売
M8VC PX-256M8VC
- 容量256GBの3D NANDを搭載した、SATA 6Gb/sインターフェイス対応2.5インチSSD。
- LDPC(低密度パリティチェック)テクノロジーを搭載するほか、RAIDエンジンおよびデータシェイピングにも対応し、データ転送の安全性と整合性を確保。
- 独自のキャッシュ高速化テクノロジー「PlexNitro」を搭載。シーケンシャル読み込み速度は最大560MB/s、シーケンシャル書き込み速度は最大510MB/s。

よく投稿するカテゴリ
2019年9月19日 22:33 [1260624-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 無評価 |
---|---|
書込速度 | 無評価 |
消費電力 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
安くなりました。
ADATAの128GのSSDを使用していましたが最近SSDの価格が下降傾向だったので気になっていたところ、パソコン工房にて3千円台で販売していたので128Gで不満はなかったのですが購入。
3年ほど使用していて、この際なのでクリーンインストールして再度必要なアプリをインストールして50ギガほどあったシステムドライブは半分ほどにシェイプアップ、起動時間も30秒ほどになり快適になりました。
まだ10日ほどの使用ですが特に問題なく動作しています。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
「M8VC PX-256M8VC」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月2日 13:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月17日 15:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月5日 18:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月10日 13:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月29日 21:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月19日 22:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月11日 00:16 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
プロフェッショナルレビュー
スライド式なのに驚きの冷却性能
(SSD > SSD-PUT250U3-B/N [ブラック])4
関口 寿 さん
ユーザーレビューランキング
(SSD)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
