R30J-RW-R [スパイシーレッド]
- ウィングレット形状の5枚羽根を採用したリビング扇風機。羽根の先端部が風上側へなめらかに湾曲し、強運転時でも36dBの低騒音を実現。
- 「おやすみタイマー」を設定すれば、夏の寝苦しい夜も快適。眠りにつくまで涼めるよう6時間まで設定時間を選べ、徐々に風量を弱めていく。
- 風速アップ効果のある「ロング気流ファンガード」により、部屋の空気を効率よく循環できるので、夏冬の冷暖房効率の向上に役立つ。

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.90 | 4.12 | 4位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.90 | 4.05 | 3位 |
風量![]() ![]() |
4.59 | 4.13 | 14位 |
静音性![]() ![]() |
4.78 | 3.70 | 2位 |
微風![]() ![]() |
5.00 | 3.96 | 1位 |
サイズ![]() ![]() |
4.57 | 4.04 | 14位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年12月26日 18:49 [1402484-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
風量 | 4 |
静音性 | 4 |
微風 | 5 |
サイズ | 3 |
無名メーカーの小型扇風機が動かなくなったので、風量の多い大型扇風機を購入。
【デザイン】
正面がフラットでよくある金網じゃないのが良い。凹まないというメリットもあります。
そして深い赤。三菱はよく家電に赤のラインナップを入れますが、他には無いので良いと思います。
【使いやすさ】
ボタンを押すごとに風量が上がって、最初に戻る普通のスタイルです。
リモコンが小型で使いやすいです。反応も良い。
【風量】
小は寝る時なんかに良いですね。
通常は中を使用してます。一番使い勝手が良い風量。
真夏の最高に暑い時期を迎えるまでは大でエアコン無しで過ごせます。
一つ問題はリズム風。
あまり心地よくないんですよね。ただ単に強くなったり弱くなったりというか。
昔持ってた東芝の扇風機は当時の流行りだったとはいえ1/f揺らぎのリズム風で、これは心地よかったです。
これが改善されれば★5でした。
【静音性】
大風量でもうるさくないです。小風量なら寝る時も気になりません。
【微風】
上に書いたように、寝る時にうるさくない風です。
くっそ暑いなー、って時にはちょっと厳しいけど。
【サイズ】
わりとデカいです。背も高くなります。
そのボディーを支えるため、台座もまあまあの大きさです。
ただ、台座をはずして本体にかけて、狭いところに収納できるという特技は持ってます。
【総評】
うちは作業場しかエアコンがなく、リビングにはまだ付けてないんですが、真夏の異常気象並みまで行かなければ十分涼が取れる優秀な扇風機です。
しかし一番の魅力は「カッコイイ」に尽きると思います。
- 設置場所
- リビング
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(扇風機・サーキュレーター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
