『画質と操作スピードが大きく変わった!』 パイオニア 楽ナビ AVIC-RL910 川崎のケーズさんのレビュー・評価

2019年 6月 発売

楽ナビ AVIC-RL910

  • 高精細なHDパネルと視野角の広いIPS方式を採用した8V型ラージサイズのカーナビ。フルセグTVチューナーを搭載し、ハイレゾ音源再生に対応している。
  • ドライバーの好みに合わせて表示モードを選択できる「ターゲットインターフェース」を採用。機能がひと目でわかる操作キーを採用している。
  • 車両の動きを高精細にセンシングする「6軸3Dハイブリッドセンサー」に加え、GPS、みちびき、グロナス、SBASに対応し、高い自車位置精度を実現。
楽ナビ AVIC-RL910 製品画像
最安価格(税込):

¥119,679

(前週比:+3,879円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥119,679

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥119,679¥119,679 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ 楽ナビ AVIC-RL910のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • 楽ナビ AVIC-RL910の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RL910の店頭購入
  • 楽ナビ AVIC-RL910のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RL910のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RL910のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RL910の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RL910のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RL910のオークション

楽ナビ AVIC-RL910パイオニア

最安価格(税込):¥119,679 (前週比:+3,879円↑) 発売日:2019年 6月

  • 楽ナビ AVIC-RL910の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RL910の店頭購入
  • 楽ナビ AVIC-RL910のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RL910のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RL910のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RL910の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RL910のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RL910のオークション
ユーザーレビュー > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL910

『画質と操作スピードが大きく変わった!』 川崎のケーズさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

楽ナビ AVIC-RL910のレビューを書く

川崎のケーズさん

  • レビュー投稿数:132件
  • 累計支持数:4578人
  • ファン数:4人
満足度5
デザイン4
操作性5
ナビ性能無評価
画面表示5
AV機能5
拡張性4
画質と操作スピードが大きく変わった!

【デザイン】
今までの楽ナビのデザインとは大きく変わり下部のスイッチもわかりやすく使いやすい。
ただ縁枠がマットな艶消しになっており、最近の車のパネルはピアノブラックを多用してるのでツヤありの方が良かった気もする。

【操作性】
少し前の反応の悪かったモデルからは想像もできないくらいタッチパネルの反応が良くなっている。
なんでもっと早く改善できなかったのだろうと不思議に思うぐらい速くなっている。

また下部スイッチに曲送りと戻しのスイッチがあるのもいい。
画面の中にあった時は不便だったので改善されたのだと思う。

【ナビ性能】
試聴のため評価せず。

【画面表示】
画質がHD(ハイデフィニション)になり地図画面も驚くほどキレイになっている。
地図ソフトも以前とはいい意味で変わっており見やすい。

メニュー画面も今までとは大きく変わり、地図とAVソースが同時に表示され選択しやすくなっている。
かんたんモードにするとさらに地図内の文字が大きくなって見やすくなるらしい。

【テレビ】
地図画面同様すごくキレイだ。
8インチということもあり字幕等の文字も見やすい。
フルセグ時の映りは家の4kテレビより綺麗と思うぐらいだ。

【AV機能】
これも伝統のパイオニアだけありいい音してる。
タイムアライメントやVSC(サラウンドみたいな音場効果)を駆使すれば車内がライブハウスさながらになるだろう。
また音質設定時のタッチパネルの反応も速くなっていた。

ハイレゾナビの高音質を引き出すためにもフロントスピーカーをセパレートにしダッシュボードにツィーターを、またシート下にでもサブウーハーを設置したい。
エントリーモデルだと、この2つの組み合わせで2万5千円(取付け費は別)ぐらいで買えるので予算の許す人は検討してもいいと思います。

CDやDVDはもちろんUSBやブルートゥースもかなりいい音で聴ける。
ただスマホで取り込んだ動画のSDカードが再生できないので、ケンウッドのようにできるようにして欲しい(パソコンでデータの内容を変えればできるのがもしれないが)

【ワイドFM】
ラジオもいい音で聴ける。
今までモノラルでAMを聴いてた人は音楽はもちろんCMやジングルの音の良さに驚くだろう。

【拡張性】
HDMIを使ってiPhone、アンドロイド、ゲーム機を活用できる。
スマホが生活の主流となってる今の時代当然だが便利だ。

【地図更新】
この機種は最大で3年間更新無料だが、最初の1年間だけ無料でいいって人はRL710にすれば同じ機能で2万円近く安く買える。

【総評】
純正のアラウンドビューなんかが必要ない人は市販の8インチハイレゾナビにすると10万円以上変わってくるので、浮いた分でスピーカー、ドラレコ、ETCを付けるという手もあるだろう。

最近は軽自動車でも9インチを装着できる車種が増えてきてるのでRQシリーズもこのタイプに早くモデルチェンジして欲しい。

参考になった30人(再レビュー後:21人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン4
操作性5
ナビ性能無評価
画面表示5
AV機能5
拡張性4
画質と操作スピードが大きく変わった!

【デザイン】
今までの楽ナビのデザインとは大きく変わり下部のスイッチもわかりやすく使いやすい。
ただ縁枠がマットな艶消しになっており、最近の車のパネルはピアノブラックを多用してるのでツヤありの方が良かった気もする。

【操作性】
少し前の反応の悪かったモデルからは想像もできないくらいタッチパネルの反応が良くなっている。
なんでもっと早く改善できなかったのだろうと不思議に思うぐらい速くなっている。

また下部スイッチに曲送りと戻しのスイッチがあるのもいい。
画面の中にあった時は不便だったので改善されたのだと思う。

【ナビ性能】
試聴のため評価せず。

【画面表示】
画質がHD(ハイデフィニション)になり地図画面も驚くほどキレイになっている。
地図ソフトも以前とはいい意味で変わっており見やすい。

メニュー画面も今までとは大きく変わり、地図とAVソースが同時に表示され選択しやすくなっている。
かんたんモードにするとさらに地図内の文字が大きくなって見やすくなるらしい。

【テレビ】
地図画面同様すごくキレイだ。
8インチということもあり字幕等の文字も見やすい。
フルセグ時の映りは家の4kテレビより綺麗と思うぐらいだ。

【AV機能】
これも伝統のパイオニアだけありいい音してる。
タイムアライメントやVSC(サラウンドみたいな音場効果)を駆使すれば車内がライブハウスさながらになるだろう。
また音質設定時のタッチパネルの反応も速くなっていた。

ハイレゾナビの高音質を引き出すためにもフロントスピーカーをセパレートにしダッシュボードにツィーターを、またシート下にでもサブウーハーを設置したい。
エントリーモデルだと、この2つの組み合わせで2万5千円(取付け費は別)ぐらいで買えるので予算の許す人は検討してもいいと思います。

CDやDVDはもちろんUSBやブルートゥースもかなりいい音で聴ける。
ただスマホで取り込んだ動画のSDカードが再生できないので、ケンウッドのようにできるようにして欲しい(パソコンでデータの内容を変えればできるのがもしれないが)

【ワイドFM】
ラジオもいい音で聴ける。
今までモノラルでAMを聴いてた人は音楽はもちろんCMやジングルの音の良さに驚くだろう。

【拡張性】
HDMIを使ってiPhone、アンドロイド、ゲーム機を活用できる。
スマホが生活の主流となってる今の時代当然だが便利だ。

【地図更新】
この機種は最大で3年間更新無料だが、最初の1年間だけ無料でいいって人はRL710にすれば同じ機能で2万円近く安く買える。

【総評】
まもなく出る新型タントやNワゴン等、最近は8インチ装着可能の車が増えてきてるので、純正のアラウンドビューなんかが必要ない人は市販の8インチハイレゾナビにすると10万円以上変わってくるので、浮いた分でスピーカー、ドラレコ、ETCを付けるという手もあるだろう。

ケンウッドのM805Lにかなり肉薄してきるが、M805Lが生産終了でSシリーズに格下げになった分、この機種が上回ってると思う。

参考になった9

 
 
 
 
 
 

「楽ナビ AVIC-RL910」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
音飛び  1 2021年6月19日 21:06
3年間の無料地図更新は買いです  4 2020年10月25日 19:28
画面が見やすい  4 2020年10月5日 01:23
地図データ更新できず  4 2020年2月12日 22:55
年を重ねるごとに技術の進化を感じさせるナビ  3 2020年1月7日 10:40
スマホの接続お知らせが無いのが最大の弱点  3 2019年12月25日 16:26
明るさ調整が面倒  5 2019年9月28日 11:15
快適です  5 2019年9月13日 16:01
音声操作が無くなっても高性能を使いやすくには変わり無し  5 2019年8月24日 20:48
画質と操作スピードが大きく変わった!  5 2019年6月15日 15:15

楽ナビ AVIC-RL910のレビューを見る(レビュアー数:10人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

楽ナビ AVIC-RL910のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-RL910
パイオニア

楽ナビ AVIC-RL910

最安価格(税込):¥119,679発売日:2019年 6月 価格.comの安さの理由は?

楽ナビ AVIC-RL910をお気に入り製品に追加する <259

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(カーナビ)

ご注意