
よく投稿するカテゴリ
2024年1月12日 21:40 [1802270-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
フルサイズの SDXC カードで、UHS-I U3 / V30 / A1 の各スペックを満たす製品としては最廉価クラスと言えそうです。
同様のスペックを持つ KIOXIA の EXCERIA PLUS など見ても 5,000 円以上しますので、性能もさることながら、コスト面でメリットのある製品だと思い、今回ためしに買ってみました。
以下、項目別評価となります:
【読込速度】ベンチマークを取ったわけではないので具体的な数値はわかりません。
公称値としては、読み出し 90 MB/s(Max.)、書き込み 60 MB/s(Max.)となっています。
【書込速度】ビデオスピードクラス V30 を達成しているおかげか、アルファ6000の MP4 形式のビデオ(1440 x 1080 px)の記録には十分な速度が出ています。AVCHD 形式の FHD 解像度(28 Mbps モード)で記録したことはまだ無いので、それに付いていけるかは未知数です。ただ、私の場合はビデオの記録より圧倒的に静止画の記録のほうが多いので、最大記録画素数で連写速度を Hi に設定し、シャッターを切り続けました。結果、全く問題は無かったです。このカードの書き込み速度が早いおかげか、カメラ内のバッファーがどんどん空いていくようで、データのフローがとてもスムースに感じられました。
【信頼性】記録データが飛んだり、ノイズが記録されたりすることはまだ経験がありません。おそらく、今後もそのようなことは無いでしょう。カードスロットへの差し込み、スロットからの抜き取りにも問題はありませんでした。信頼性に関しては合格点をあげたい。
【総評】小規模 EC サイトにて、1,380円で購入。プライスパフォーマンスは高いと思われます。個人的に HIDISC ブランドのフラッシュメモリー製品でハズレを引いたことが無いので、64 GB 使い切った後にまたリピート購入できれば(取扱店があれば)買いたいと思いました。
- 比較製品
- キオクシア > EXCERIA PLUS KSDH-A064G [64GB]
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
(SDメモリーカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
