2019年 4月下旬 発売
TX-NR696
- ホームシアターサウンド認定の世界基準「THX Certified Select」を取得した7.2ch AVレシーバー。映画館に匹敵する迫力の臨場感を家庭で体感できる。
- Dolby AtmosやDTS:X再生に加え、サラウンド技術Dolby Atmos Height VirtualizerとDTS Virtual:Xを搭載。包み込まれるようなサウンドを実現している。
- Dynamic Audio Amplificationコンセプトに基づいた力強いスピーカードライブが可能。DSD 11.2MHzを含む多様なハイレゾ音源再生やAirPlay 2にも対応。
価格帯:¥71,340〜¥71,340 (1店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥92,000

よく投稿するカテゴリ
2020年6月8日 08:24 [1335707-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
コスパ高い!!
【デザイン】
そこそこ高級な感じです。安っぽさはありません。
【操作性】
付属のリモコンは、デザインがイマイチですが、
スマホアプリが逸品です。見やすくらレスポンスも早い、加えてボリュームのコントロールもできます。
【音質】
低音の骨格がしっかりしていて、聴いていて
気持ちよいです。
【パワー】
elacのトールボーイを慣らしていますが、
問題なし。
【機能性】
最新機種だけあって、盛りだくさん。
十分満足しています。
【入出力端子】
十分かと。
【サイズ】
こんなもんでしょう。
【総評】
もともとピュアオーディオがメインでしたが、
avアンプの機能性と便利さに惹かれて
興味を持つようになりました。
avアンプは二台目です。
ここでのレビュー、口コミ通り、
音質も十分なもので、大変満足しています。
低音はボンつかないか心配していましたが、
骨格のある明確な低音で期待以上でした。
全体的に音が細かく、明確で立体感を感じます。ボリュームのコントロールもスマホのアプリで出来るため、スマホが完全にリモコンとして機能します。これは私には大変有難いです。
ネットで探しても在庫がある店が無かったので
ジョーシン(大阪)の店舗まで行って直接買いました。おすすめ出来る逸品です。
- 設置場所
- リビング
参考になった1人
「TX-NR696」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月8日 08:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月15日 08:30 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
ユーザーレビューランキング
(AVアンプ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
