LUMIX DC-TZ95-W [ホワイト]
- 広角24mm、光学30倍の高倍率ズーム搭載のデジタルカメラ。望遠時に見失った被写体もズームアウトして素早く探せる「ズームバック機能」を搭載。
- 約233万ドット相当/ファインダー倍率約0.53倍に進化したファインダーを採用し、逆光撮影時、望遠撮影時にもファインダーによる快適な撮影ができる。
- 「4Kフォト」の一連の動きを1枚の写真に合成する「4Kフォト 軌跡合成」、背景を広く写せる「広角4Kセルフィー」を搭載し、Bluetoothにも対応。
LUMIX DC-TZ95-W [ホワイト]パナソニック
最安価格(税込):¥54,989
(前週比:-2,640円↓)
発売日:2019年 4月25日

よく投稿するカテゴリ
2023年1月4日 12:11 [1624405-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
好みで少し分かれるかもですね。当方的には比較的に好きですが。大きくて重いのがネックです☆
【画質】
これはやはりぶれとかなくバッチリ撮れた写真を見ると画質は凄く良いですね。さすがはライカのレンズっていうところでしょうか☆
【操作性】
直感的には操作がしにくい感じがします。僕もこのカメラでの良い写真が撮れるようになるのにかなりシックハックしました☆
【バッテリー】
1日ぐらい充分に持つように思います☆
【携帯性】
これは犠牲にされてます。でかい。重い。コンデジと思えないサイズ&重さです☆
【機能性】
綺麗に撮れるようになるのに日にちがかかりました。慣れるまで大変でした☆
【液晶】
まぁ液晶は綺麗です☆
【ホールド感】
これもまた一眼レフまでではないですが。ホールド感は少々微妙です☆
【総評】
総括するにこのコンデジは少しばかり撮影者を選ぶ部分があるのかもしれません。
当方も買った当初…これダメだろう…使い物にならない。。。って思ってたのですが。
この機種独特の慣れがわかってくると比較的に綺麗に撮れるようになりました。
ライカのレンズは伊達ではない感じでしょうか☆
※2023年1月4日追記※
約1年前からよくわかってた事ですが。
当カメラで背景ボケ写真を撮るにはズームで遠くから被写体にピントを合わしてから
それよりバックが遠い事を確認してシャッターを押すのが正解みたいです。
ダリアの花畑で試しました。背景ボケが撮れていると思います。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった9人(再レビュー後:3人)
2022年9月24日 10:24 [1624405-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
好みで少し分かれるかもですね。当方的には比較的に好きですが。大きくて重いのがネックです☆
【画質】
これはやはりぶれとかなくバッチリ撮れた写真を見ると画質は凄く良いですね。さすがはライカのレンズっていうところでしょうか☆
【操作性】
直感的には操作がしにくい感じがします。僕もこのカメラでの良い写真が撮れるようになるのにかなりシックハックしました☆
【バッテリー】
1日ぐらい充分に持つように思います☆
【携帯性】
これは犠牲にされてます。でかい。重い。コンデジと思えないサイズ&重さです☆
【機能性】
綺麗に撮れるようになるのに日にちがかかりました。慣れるまで大変でした☆
【液晶】
まぁ液晶は綺麗です☆
【ホールド感】
これもまた一眼レフまでではないですが。ホールド感は少々微妙です☆
【総評】
総括するにこのコンデジは少しばかり撮影者を選ぶ部分があるのかもしれません。
当方も買った当初…これダメだろう…使い物にならない。。。って思ってたのですが。
この機種独特の慣れがわかってくると比較的に綺麗に撮れるようになりました。
ライカのレンズは伊達ではない感じでしょうか☆
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった6人
「LUMIX DC-TZ95-W [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月4日 12:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月9日 18:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月13日 17:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月5日 21:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月2日 04:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月6日 09:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月29日 17:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月12日 20:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月24日 19:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月22日 17:42 |
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
